【前回の幸せのカルテ:「今よりもっと幸せになる“リセット法”!」はこちら】
てんびん座さん(9月23日~10月23日生まれ)の幸せのカルテ
あなたにとって夜とは、「脱力タイム」です。日が落ちて世界が闇に包まれると、あなたは子ども返りをするでしょう。
ちょっと不安な気持ちになって、誰かの温もりを感じたくなるのです。寂しく、心細く、途方に暮れて、自分と身近な人たちとの境目が曖昧になります。
【よくある症状】
「なんであんなことをしちゃったんだろう?」と自分が分からなくなることが多そう。
普段言わないことを言う、やらないことをやる、それほど好きではないのに一夜を共にするなど、思いがけない狂いが生じやすいはず。
【てんびん座さんにオススメする夜の過ごし方】
1:ウインドーショッピング
2:映え写真の撮影
3:ナイトルーティーン
簡単にいえば、気持ちが落ち込みやすいのです。
そこで、ダウナーになるのを防ぐために、気分を上げることを試してみましょう。イチオシは、買い物のための下見。また、映えを意識することで、だいぶ修正されるはず。
【処方箋】
・夜はうそをつくと知る
買い物は、もっとも簡単な気分転換です。
ただ、夜の人工的な光は、昼の日光と違い、まがいものほど美しく見えるでしょう。また、「手っ取り早く、今の自分から抜け出したい」という思いで買い急ぐことになりかねません。
そこで、下見をして買うか、買わないかは翌日の判断とするのです。「アレ、いるかな?」「いらないかな?」と考えることで、日中にあった雑念が消えます。
恋愛も同様で、ワンナイトは卒業で。一晩寝かせて整理して。
・続ける
可能ならば、毎日。でも、慣れないうちは週に1回、ちょっと特別なプログラムを導入しましょう。
しっかりと体を動かす、日記をつける、スペシャルビューティーケアをするなど、「やらなくっちゃ」を用意するのです。少しだけ、義務感、緊張感があることで、他が緩んでいくでしょう。
夜はあなたにとって無制限で自由過ぎるのです。だからこそ、少しメリハリをつけると、全体が締まります。
夜の社交は1次会で帰る、それが自尊心を高めるコツ。
>【幸せのカルテ】他の星座が気になる人はこちら








