1. 【3辛】「真昆布だしとトマトのスープカレー」490円
最初に紹介するのは、「真昆布だしとトマトのスープカレー 250g(1人前)」490円(税込)です。こちらは豚ばら肉、ニンジン、ジャガイモが入ったスープカレーで、トマトの甘みと酸味、さらに真昆布のまろやかなうまみが特徴です。 食べてみると、大きくカットされた具材がごろごろとたっぷり入っていて、ジャガイモやニンジンの煮崩れもなく、ホクホク感を楽しめます。お肉もやわらかくて、スープはトマトの程よい酸味に昆布のコクやクミンなどのスパイスが加わり、メリハリが効いた味わい。辛さレベルは「3辛」と記載されていますが、筆者はそれほど強い辛さは感じませんでした。そのため、辛いカレーが好きな人は物足りないかもしれません。
2. 【2辛】「北海道味噌と豆乳のスープカレー」490円
続いては、「北海道味噌と豆乳のスープカレー 250g(1人前)」490円(税込)です。こちらは鶏肉、キクラゲ、大きくカットしたレンコンが入ったスープカレーで、豆乳クリームやココナッツミルク、北海道産の米味噌の甘みが特徴のスープです。 存在感抜群のレンコンは、シャキッと感よりもホクホクとやわらかな食感です。鶏肉もごろっと大きめで、しっとりやわらか。さらに、小さくカットされたキクラゲが食感のアクセントになっています。スープはスパイスのうまみに加え、豆乳や味噌のやさしい甘みがひろがり、サラサラとしながらもクリーミーな味わいを堪能できます。 食べ進めると、ほんのりと辛さも感じますが、それ以上に甘みが印象的なスープカレーです。
3. 【2辛】「海老とトマトのクリーミースープカレー」490円
最後は、「海老とトマトのクリーミースープカレー 250g(1人前)」490円(税込)です。こちらはエビ、たけのこ、ぶなしめじが入ったスープカレーで、トマトや生クリームのコクとエビの豊かな香りが特徴です。 ひと口食べると、エビの濃厚な風味がふわっと鼻に抜けていきます。生クリームを使っているためクリーミーな口当たりで、カルダモンやバジルなどのスパイスが加わり、爽やかながらもうまみたっぷりの味わいです。さらに、たけのこのシャキシャキとした食感や、しめじのうまみも感じられ、香り高く飽きのこないカレースープを堪能できます。
筆者は辛さをほとんど感じませんでした。そのため、お子さんや辛いものが苦手な方でも食べやすいスープカレーだと思います。
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した商品は全て「無印良品」の新商品です。気になる商品があれば、ぜひ店舗やオンラインサイトでチェックしてみてください。
※商品の在庫状況は日々変動するため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承ください。