株主優待

桐谷さんが「復活してほしい!」と思う優待銘柄は?

個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『All Aboutマネー』に出演。読者や視聴者から寄せられた投資や株主優待にまつわる質問に、回答してくださいました。今回は、桐谷さんが復活してほしいと思う優待銘柄についてです。

All About 編集部

個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『All Aboutマネー』に出演し、読者や視聴者から寄せられた投資や株主優待にまつわる質問に回答してくださいました。

Q. 復活してほしい優待銘柄があれば教えてください

「桐谷さんが、優待で復活してほしい銘柄はありますか?」(なぎーさん/30代)

A. 「復活してほしい株主優待といえば、10年間続いたオリックスですね」(桐谷さん)

オリックス<8591>の優待は本当によかったんです。全国各地の名産品を選べる仕組みで、仙台なら牛タン、静岡ならうなぎのかば焼き、福井ならサバの缶詰といった具合に、各地のいい品物をいただけました。ところが残念ながら廃止になってしまいました。

理由は、機関投資家の圧力です。「優待に使うお金があるなら配当を増やせ」という要求に押されて、優待は10年で終了。その代わり配当金を手厚くしたため、株価は下がっていません。ただ、やっぱり個人投資家からすると、配当金だけより優待が届いた方が楽しいと思いますね。

【関連動画】桐谷さんが出演する動画はこちら! 併せてご覧ください。

教えてくれたのは……桐谷広人さん

1949年広島県出身。将棋棋士・投資家。日本テレビ系バラエティ番組『月曜から夜ふかし』に出演し、現金を使わない「株主優待生活」が話題になった。現在はテレビや講演会、雑誌などで幅広く活躍。『日経マネー』(日経BPマーケティング)、『ダイヤモンドZAi(ザイ)』(ダイヤモンド社)で連載中。
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます