銀行・郵便局

【2025年8月】100万円を1年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめの定期預金

三菱UFJ銀行が1年ものの定期預金金利を1.00%に引き上げてきました。銀行間の金利競争が激しさを増している今、どの銀行に100万円を預けるのがおトクか、All Aboutのマネー編集部がお答えします!※サムネイル画像:PIXTA

All About 編集部

三菱UFJ銀行が1年ものの定期預金金利を1.00%に引き上げてきました。期間限定ではありますが、メガバンクが金利を5倍近く上げたとあって、早速、新聞やネットニュースに取り上げられています。

他行でも金利優遇キャンペーンが次々打ち出されており、今、銀行間の顧客獲得競争は激しさを増しています。今月どの銀行に100万円を預けるのがおトクか、All Aboutのマネー編集部が調査した結果をご紹介します(金利は2025年8月4日時点)。

インターネット支店とは

ネット銀行が次々誕生するなか、都市銀行や地方銀行でもインターネット支店を設けるところが増えてきました。手続きは全てインターネットやATMを通して行うことになりますが、支店窓口で預金を開設する場合と比べて、高い金利が設定される場合が多いようです。

ネット銀行は店舗がなく、対面相談ができないから不安という方でも、実店舗を持つ銀行のインターネット支店ならトライしやすいのではないでしょうか。

100万円を1年間預け入れるなら?おすすめの銀行9つ

金利の高いものから順にご紹介していきます。

①UI銀行
  • 商品名:スーパー定期預金
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1円以上1000万円未満(1円単位)
※「はたらくサイフ(普通預金)リリース記念 Anniversary定期預金キャンペーン」を利用すると、1年ものが年1.35%になる。預入金額は1円以上100万円以下。募集総額100億円に達した段階で終了。以下2つの要件を満たすと、「Anniversary定期預金」を作成できる。

・要件1:2025年6月18日~9月30日にUI銀行で新規口座を開設すること。
・要件2:開設した新規口座を「はたらくサイフ(普通預金)」に切替済みであること。

「はたらくサイフ」は、毎月の給与を受け取ることで、金利上乗せや利用者限定クーポンなどの特典が利用できる普通預金口座。

②三菱UFJ銀行
  • 商品名:スーパー定期
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上100万円以下
※「エムット誕生記念 円定期預金特別金利キャンペーン」が適用された金利。申し込みはインターネットバンキングのみで、1人1回かつ最大で100万円まで。達成条件①②を満たした場合に預け入れが可能となる。

①キャンペーンエントリー:エントリー期間は2025年9月24日22時まで。
②「1年もの円定期預金」に10万円以上100万円以下の預け入れ:預入期間は2025年8月19日~10月9日まで。

エントリー状況が総枠1兆円に達した場合など、予告なくキャンペーンが終了することあり。

③auじぶん銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:1.00%(通常金利年0.40%+特別金利0.45%+現金特典0.15%)
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円以上(1円単位)
※「夏の1年もの特別金利+円預金増やすと優遇キャンペーン」が適用されたケース。対象期間:2025年6月4日~8月31日。

【特典1】特別金利
1年もの円定期預金に預け入れた場合、通常金利年0.40%に年0.45%の金利が上乗せされて年0.85%が適用される。

【特典2】現金特典
特典1に預け入れた金額のうち、増やした円預金額に対して、特典1の特別金利に加えて年0.15%で1年間運用した際の利息相当額の現金がプレゼントされる。増加額には、キャンペーン中に増加した円普通預金の残高も含まれる。現金入金は2026年9月下旬の予定。

④香川銀行 セルフうどん支店
  • 商品名:超金利トッピング定期預金
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上100万円まで(1円単位)
※1人100万円まで。

⑤大和ネクスト銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:0.90%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:10万円以上(1円単位)
 
⑥SBI新生銀行
  • 商品名:パワーダイレクト円定期預金100(インターネット限定)
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上(1円単位)
 
⑦オリックス銀行
  • 商品名:eダイレクト定期預金~インターネット取引専用預金~スーパー定期
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上300万円未満(1円単位)
※新規口座開設の場合は、「eダイレクト定期預金 優遇金利プログラム」が利用でき、1年ものは金利年1.20%となる。預入上限額は1000万円。

⑧愛媛銀行 四国八十八カ所支店
  • 商品名:だんだん定期預金ワイド
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上300万円以内(1円単位)
※特別金利プラン適用。終了時期は未定。

⑨ソニー銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1000円以上(1円単位)
※「円定期特別金利」が適用されたケース。新規預入と、期間中に満期を迎え自動継続となる円定期預金が対象。対象期間は2025年6月2日~8月31日。
2025年8月におすすめする定期預金の画像 

2025年8月におすすめする定期預金 ※画像:All About編集部作成

お得なキャンペーンを探してみて!

今回は新規口座開設者を対象にしたものや、一定期間だけを対象にした高金利キャンペーンをご紹介しました。金融機関によっては、退職金の預け入れで特別金利になるものや、住宅ローンの金利が優遇されるキャンペーンもあります。

定期預金を利用する場合は、事前に金融機関の公式Webサイトなどで確認し、ご自身にとって有利になるキャンペーンを探してみてください。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます