
「絶対優勝」間違いなし! ズッキーニのステーキ ※画像:JA全農広報部 公式X
「毎日食べたい」夏の一品! ズッキーニのステーキ

ズッキーニのステーキの作り方 ※画像:JA全農広報部 公式X
【作り方】
JA全農広報部は「外はこんがり、噛めばじゅわっとみずみずしいズッキーニの味わいが広がります」「焼くだけごちそう選手権があったら絶対優勝なメニューです」と絶賛。1: ズッキーニを縦半分に切り、断面に格子状の切れ込みを入れる。
2:油をひいたフライパンで両面焼き色がつくまで焼く。
3:塩コショウを振る
このレシピにSNSユーザーからは「これめちゃウマやった。ズッキーニの時期は毎日食べたい」「これメチャうまかった…!」「ズッキーニがスッキーニなるよね」という声が集まった。
ズッキーニだけでなく、レタスもごちそうに!

焼いてもおいしいレタスのステーキ ※画像:JA全農広報部 公式X
作り方はいたってシンプル。レタスを半分または1/4にカットし、オリーブオイルで軽く焼くだけ。仕上げに塩とコショウ、お好みで粉チーズを振りかければ、簡単ながら食卓を彩る料理へと変身。なお、このレシピ投稿ではロメインレタスを使用している。葉に厚みとコシがあり加熱してもシャキシャキとした食感が残るので、炒めものに向いている食材だ。
焼いてもおいしいズッキーニとレタス。今晩の夕食に試してみてはいかがだろうか。
夏の恒例行事、ズッキーニのステーキ。ズッキーニを縦にスパッと切り、油をひいたフライパンで両面焼き色がつくまで焼いて塩胡椒を振ったら完成です。外はこんがり、噛めばじゅわっとみずみずしいズッキーニの味わいが広がります。焼くだけご馳走選手権があったら絶対優勝なメニューです。 pic.twitter.com/XYswxacuqg
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) July 1, 2025
<参考>レタスって「サラダ一択」な印象がありませんか?でも実は焼いてもおいしいんです。半分~1/4に切って、オリーブオイルでさっと焼くだけ。仕上げに塩胡椒をぱらり、お好みで粉チーズをふれば立派な一皿に。あったかくて香ばしい焼きレタス、ぜひお試しを!今回はロメインレタスを焼いてみました pic.twitter.com/wa33lTcYNc
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) April 9, 2025
JA全農広報部 公式X 2025年7月1日
JA全農広報部 公式X 2025年4月9日
※コメントは原文ママ
>次ページ:【実際の投稿】「焼くだけごちそう選手権があったら絶対優勝なメニューです」