【前回の幸せのカルテ:「幸運を呼び込む“春の過ごし方”」はこちら】
あなたが「成長できる場所」
自分らしく生きたい、能力や才能、センスで世の中を渡っていきたいと願う人は多いもの。でも、「これが自分」「このために生まれてきた」と自信を持って言える人は、ほんの一握りでしょう。育った環境、出会った人の磁場に引っ張られて、なんとなく進んでしまいやすいのです。そこで、西洋占星術を手掛かりに、あなたが「成長できる場所」を探ってみましょう。今いる場所に確信が持てる、または、どう振る舞うともっとよくなるかが、分かるかも?
<目次>
おひつじ座さん(3月21日~4月19日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「熱気」です。エネルギッシュなパワーにあふれている場所に身を置くと、あなたは、目覚めるでしょう。
このフィールドに負けない自分になりたい、世界をガラリと変えたい、そんな強い思いで動けそう。大成長につながっていきます。
【よくある症状】
人並みの暮らし、安定した収入を求めると、なぜか断られることが多いはず。キャリア、能力、学歴であなたよりも見劣りする人が選ばれたりするのです。プライドが傷つき、自信がなくなり、頑張れなくなりがちに。
>【おひつじ座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
おうし座さん(4月20日~5月20日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「愛着」です。あなたは、愛情深い人。
面白いのは、“好き”という感情が人よりも物や場所により強く向けられること。お気に入りのアイテム、スポットへの思い入れが強く、手元にない、自分が座れないだけで、不安になることも。
【よくある症状】
できることは増えたけれど、自分が成長している気がしない。永遠に同じ場所で足踏みをしていると感じやすいでしょう。おうし座さんはコツコツやるしかないと知っているけれど、もっと劇的な変化に憧れています。
>【おうし座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
ふたご座さん(5月21日~6月21日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「気付き」です。もともと器用なのです。世の中の仕組みやツボを見極めるのがうまいため、みんなが「ハテ?」となっているときに、「こうじゃないですか?」といきなり正解を出せるはず。勘の良さだけで、第一人者に選ばれることに。
【よくある症状】
「最初は違うことをやっていたんだけど、いろいろあって、気付いたら、ココにいる」「コレをやっている」と語れるふたご座さんは多いはず。器用さ、柔軟さで、あちこちで重宝され、ニーズに合わせて未来が変わるのです。
>【ふたご座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
かに座さん(6月22日~7月22日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「絆」です。「これをやりたい」という思いよりも、「この人と一緒にいたい」という願いのほうが、強く作用するでしょう。なので、夢の先に憧れの人がいるのが理想です。尊敬できる人がいる場所で、あなたは、大きく伸びるはず。
【よくある症状】
根が人懐っこく、家庭的な付き合いを好むため、身近な人との距離感がゼロになりやすいのです。でも、そうなると、ルーティンで作業をこなすだけに。厳しい人、緊張する相手がいるときとは、クオリティーに差が出ます。
>【かに座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
しし座さん(7月23日~8月22日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「確信」です。「やれる」という思い、または、「やらなきゃ」という決意、いずれにしても、その気にならないと、あなたは、頑張れません。自分にしかできない、自分だからこそやれる、そんな使命感を持ったときに、覚醒します。
【よくある症状】
非凡な才能、特別な能力を認められて、成功を収め、チヤホヤされて、成長が止まる……これが、しし座さんのバッドパターンです。早熟で、子どものころに頭角を現し、大人になったら、タダの人になりやすい傾向も。
>【しし座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
おとめ座さん(8月23日~9月22日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「実践」です。あなたは、プロ中のプロ。世の中のニーズに応じて、過不足なく成果を出せる人でしょう。経験を積むことで、厚みと幅が出て、最高の仕事人として名を馳せることに。腕を磨き、知識を深め、間違いのない人になって!
【よくある症状】
「思っていたのと違った」で、自ら可能性を狭めやすいでしょう。今すぐ逃げたほうがいいブラックな環境も確かにありますが、下積みの苦労がイヤとか、畑違いの仕事をさせられる的なことなら、経験のうち。踏み止まって。
>【おとめ座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
てんびん座さん(9月23日~10月23日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「交流」です。あなたは、受け取り上手な人です。誰かがさりげなく差し出してくれる好意や情報をもれなくキャッチすることができるでしょう。ちょっとした会話の中に隠れているヒントを見分けて、自分のために使えるはず。
【よくある症状】
「みんながそうするなら、私もそうする」的に、ラクなほうに足並みを合わせやすいでしょう。1人だけ悪目立ちしたくない、しゃかりきな人って思われたくない、結果、埋没しやすいのです。もっと貪欲さを身に付けて!
>【てんびん座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
さそり座さん(10月24日~11月22日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「蓄積」です。じっくり時間をかけて取り組んだことが、大きな実を結ぶのが、さそり座さんのパターン。人と比べてなかなか成果が出ない、評価がついてこないのは、無理もないこと。焦らずに、あなたはあなたの道を進んで!
【よくある症状】
一緒に席を並べて学んでいた友達が先に脚光を浴びる、会社で同僚や後輩に先を越されてしまう、そんな悔しい思いをしやすいのが、さそり座さんです。勝てない、選ばれない悔しさで、他の道に逸れてしまうことも。
>【さそり座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
いて座さん(11月23日~12月21日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「喜び」です。やっていて楽しい、または、誰かが楽しんでくれる、そんなポジティブな循環の中に身を置いたとき、あなたは、大きく成長ができるでしょう。期待に応えたい、やれることは全部やりたい、前向きなパワーに満たされるはず。
【よくある症状】
「楽しいことはいいことだ!」と仕事仲間と盛り上がって、恋や遊びに夢中になってしまいそう。親睦は深まりますが、本末転倒の関係になりやすいでしょう。本来のフィールドで、力を合わせることをお忘れなく!
>【いて座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
やぎ座さん(12月22日~1月19日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「信頼」です。期待に応えたい、そう感じたとき、あなたは別人のように頑張れるでしょう。間違いなく結果を出すためにベストを尽くすはず。重い責任やノルマを背負っても、潰れることなく、最後までやり遂げることができるのです。
【よくある症状】
あなたは、頑張り屋さん。でも、二言目には「どうせ」「しょせん」というネガティブな言葉が出そう。前向きになりたいけれど、なりきれない。自分を信じたいけれど、信じきれない、誇りたいけれど、誇りきれないのです。
>【やぎ座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
みずがめ座さん(1月20日~2月18日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「理不尽さ」です。もし、何もかもが満ち足りていて、すべてが完璧な世界があるとしたら、あなたの個性は失われてしまうでしょう。不満や疑問が原動力なのです。「何かがおかしい」「もっとよくなるはず」という思いが成長を促します。
【よくある症状】
「やればできるけれど、今じゃない」と思い続けてしまいそう。その気になって立ち上がったら最後、頑張る人から降りられなくなると知っているのです。このため、「いつかそのうちに」が、アイデンティティになりそう。
>【みずがめ座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら
うお座さん(2月19日~3月20日生まれ)の幸せのカルテ
あなたの才能を伸ばすのは「素直さ」です。分からないことは分からない、できないことはできないと言える強さが、あなたには備わっています。ありのままの自分を見せることに抵抗がなく、人に教えを請えるのです。吸収力バツグン、伸びしろもバッチリです。
【よくある症状】
「分からない」「できない」の次に、「だから、お願い」と丸投げしやすいでしょう。自分よりも得意だから、うまくやれるからと人に任せきりにして、成長を放棄しそう。イージーゴーイングな生き方を選びがちです。
>【うお座さんの成長フィールド、処方箋】はこちら