銀行・郵便局

100万円を1年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめの定期預金【2025年2月】

日銀の追加利上げを受けて、ネット銀行を中心に預金金利が上昇しています。最近は3年、5年といった長期のものより、満期1年など短期のほうが人気が高く、金利も高く設定される傾向にあります。最新の金利情報をもとにAll Aboutマネー編集部がおすすめする満期1年もの定期預金をご紹介します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon
日銀が政策金利を引き上げたことで、ネット銀行を中心にさらなる定期預金の金利上昇が始まりました。最近は3年、5年といった長期のものより、1年ものの定期預金のほうが人気が高く、その影響で長期より短期の金利のほうが高いという珍しい現象が起きています。

金利上昇時は定期預金に預け入れるタイミングが難しいですが、1年ものであれば、お金を遊ばせておくことなく、満期後すぐに再投資が可能です。6カ月や1年ものの金利引き上げに力を入れている銀行も多いですから、2025年のお金の運用にぜひ取り入れてみてください。

この記事ではキャンペーン金利なども含めた最新の情報の中から、All Aboutのマネー編集部がおすすめする定期預金をご紹介しています。今回は「100万円を1年間預ける」のにおすすめな定期預金です(金利は2025年2月3日時点)。

100万円を1年間預け入れるなら?おすすめの銀行7つ

今回おすすめするのは以下の7つの銀行の定期預金です。
2025年2月におすすめする定期預金

2025年2月におすすめする定期預金

①UI銀行
  • 商品名:スーパー定期預金
  • 金利:1.00%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1円以上1000万円未満(1円単位)
※新規口座開設の場合は「3rd Anniversary 新規口座開設者限定!定期預金キャンペーン」が利用でき、1年ものが金利年1.10%となる。対象期間:2024年12月2日~2025年3月31日、預入金額:スーパー定期は1円以上1000万円未満、大口定期は1000万円以上。

②auじぶん銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:1.00%(通常金利年0.40%+特別金利0.45%+現金特典0.15%)
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円以上(1円単位)
※「冬の1年もの特別金利+円預金増やして優遇キャンペーン」のキャンペーン金利。対象期間:2024年12月23日~2025年2月28日。

【特典1】「冬の1年もの特別金利キャンペーン」
1年もの円定期預金に預け入れた場合、通常金利年0.40%に年0.45%の金利が上乗せされて年0.85%が適用される。

【特典2】「円預金増やして優遇キャンペーン」
特典1に預け入れた場合、円預金の増加額に対して、特典1の特別金利に加えて年0.15%で1年間運用した際の利息相当額の現金がプレゼントされる。円預金増加額には、キャンペーン中に増加した円普通預金の残高も含まれる。プレゼントの入金は2026年3月下旬ごろ。

③オリックス銀行
  • 商品名:eダイレクト定期預金~インターネット取引専用預金~スーパー定期
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上300万円未満(1円単位)
※新規口座開設の場合は、「eダイレクト定期預金 優遇金利プログラム」が利用でき、1年ものが金利年1.00%となる。預入上限は1000万円。

④愛媛銀行 四国八十八カ所支店
  • 商品名:だんだん定期預金ワイド
  • 金利:0.85%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:100万円以上300万円以内(1円単位)
※1人300万円が上限。
※特別金利プラン。終了時期は未定。

⑤SBI新生銀行
  • 商品名:パワーダイレクト円定期預金
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:30万円以上(1円単位)
※「【インターネット限定】円定期預金冬の金利アップキャンペーン」のキャンペーン金利。対象期間:2024年12月10日~2025年3月10日。

※新規口座開設の場合は、「スタートアップ円定期預金」が利用でき、1年ものの金利が年0.85%となる。対象期間:2024年12月10日~2025年3月10日。インターネット経由は1口30万円以上。

⑥ソニー銀行
  • 商品名:円定期預金
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円以上(1円単位)
※「円定期特別金利」のキャンペーン金利。対象期間:2024年12月2日~2025年3月31日(2025年1月7日より、円定期特別金利の金利を引き上げ)。新規預け入れか、期間中に満期を迎え自動継続となる円定期預金が対象。

⑦東京スター銀行
  • 商品名:スターワン円定期預金プラス<インターネット限定>
  • 金利:0.80%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:50万円以上(1円単位)
※新規口座開設の場合は優遇プランの対象となり、金利年1.00%となる。預入期間は1年で、預入金額50万円以上。

ペイオフ(預金保険制度)とは?

ペイオフとは銀行などの金融機関が破綻した場合でも、預金者1人当たり元本1000万円までとその利息などを保護する仕組みのことです。普通預金や定期預金はペイオフの対象となりますが、外貨預金などは対象外となりますので、お手持ちの資金を運用する際には注意が必要です。

また、1金融機関ごとに合算した元本が対象となるため、1つの銀行に1000万円以上預けている場合は、他の銀行に移すなど資産の分散をしておくと安心です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます