確かに、福袋の中には「うれしい」という物もあれば、「これは必要ない……」という物も含まれているものです。また、在庫処分品も詰め込まれているため「やめておけばよかった」と後悔するケースも少なくないでしょう。今回は「福袋を賢く楽しむためのポイント」を5つご紹介します。
福袋の中身のパターンを押さえておこう
福袋の中身には主に以下の3つのパターンがあります。●福袋の中身1:在庫処分
売れ残った衣服や雑貨などが詰め込まれたものです。掘り出し物が入っている可能性もありますが、不要な物が含まれることも多く、結果的に無駄な買い物になる場合もあります。
●福袋の中身2:専用商品
福袋用に特別に作られた商品やセットで、中には福袋限定アイテムも含まれます。人気が高い場合は予約で売り切れることもあり、購入のハードルが高くなる場合があります。
●福袋の中身3:通常の商品
普段販売されている商品をランダムに詰め込んだものですが、好みではない物が入っていることもあり、中身が見えない場合は運試し要素が強くなります。
福袋を賢く楽しむための5つのポイントとは?
福袋にはワクワク感があり、新年ならではの楽しみでもありますが、なんとなく買うのではなく、しっかり狙いを定めて購入することが大切です。自分にとって本当に必要な物かを見極めることで、無駄な出費を防ぎ、満足感の高い買い物ができます。福袋を賢く楽しむための5つのポイントをみていきましょう。
●福袋を賢く楽しむためのポイント1:中身を吟味する
近年では、中身が事前に分かる「ネタバレ福袋」が増えています。特にアパレルブランドでは、事前に公式WebサイトやSNSで福袋の中身を公開するケースも多いです。事前にチェックして、自分が必要なアイテムが含まれているかを確認してから購入するのが賢明です。
●福袋を賢く楽しむためのポイント2:予算を決めておく
福袋の価格はピンキリですが、何も考えずに買うと想定以上の出費になることがあります。あらかじめ予算を決めたり、福袋は1つだけにしたりするなどルールを設けると、無駄な買い過ぎを防ぐことができます。
●福袋を賢く楽しむためのポイント3:方位占いで吉方向のお店を選ぶ
新年ならではの楽しみ方として、方位占いを取り入れるのも一案です。自宅から吉方位にあるお店で買い物をすると良い物が手に入ったり、運気を上げたりできるとされています。ワクワク感を高める買い物が楽しめるでしょう。
●福袋を賢く楽しむためのポイント4:オンライン福袋を活用する
人気の福袋では長時間並ぶ必要があり、体力や時間を消耗することがあります。そこで、近年増加しているオンラインでの福袋販売を活用するのもおすすめです。自宅でゆっくり選べるだけでなく、他店の福袋と比較する余裕も生まれます。
●福袋を賢く楽しむためのポイント5:推しブランドやお気に入りのショップを選ぶ
お得だからと大して好きでもないブランドの福袋を買ってしまう人は、自分が好きなブランドや信頼しているショップの福袋を選ぶと、満足度が高まりやすくなります。特に「推しブランド」のアイテムなら、たとえ中身が少し予想と違っても、手持ちのアイテムとも相性が良いのではないでしょうか。好きな物に囲まれることで気分が上がり、ポジティブな新年のスタートが切れるはずです。