家計簿・家計管理

「お金が貯まらない…」という思い込みをやめよう!今すぐ始められる4つのお金持ち習慣とは?

毎月一定の収入があるにもかかわらず、「お金が貯まらない……」と思い込んでいる人は多いものです。今回は、「お金が貯まらない……」の原因とその解消方法、さらに身に付けたいお金持ち習慣についてご紹介します。

舟本 美子

執筆者:舟本 美子

おひとりさまのお金・ペットのお金ガイド

  • Comment Page Icon
毎月一定の収入があるにもかかわらず、「お金が貯まらない」と思い込んでいる人は多いものです。今回は、「お金が貯まらない」の原因とその解消方法、さらに身に付けたいお金持ち習慣についてご紹介します。
「お金が貯まらない……」という思い込み貧乏になっていませんか?

「お金が貯まらない……」という思い込み貧乏になっていませんか?

「お金が貯まらない」という思い込みの原因

「お金が貯まらない」という思い込みが生じる原因には、以下のような貧乏習慣を持っていることが挙げられます。

●貧乏習慣1:支出を把握できていない
月々の収入に対して支出が多過ぎれば、お金を貯めることはできないでしょう。家賃、食費、光熱費などの固定費はもちろんのこと、日々の細かい支出(カフェ代やコンビニでの買い物など)が積み重なると、思いのほか大きな金額になります。「そんなにぜいたくをしているわけではない」という認識で、支出の把握を怠っている場合に起こりがちです。まずは、収入に見合う支出になっているのかチェックする習慣を持ちましょう。

特に、習慣的な外食や無計画な買い物は、慢性的な無駄遣いの原因となります。たとえ収入があっても、これらの無駄遣いが蓄積されることで、貯金ができない状況に陥ってしまいます。

●貧乏習慣2:貯蓄目標が不明確
「貯金しなきゃ」という漠然とした意識はあっても、具体的な目標額や貯蓄計画を立てていなければ、順調に貯蓄を増やすことはできません。貯蓄目標が不明確な人は、お金を使うことばかりに意識が向いており、貯めることに気持ちが向いていないことが原因です。

自分自身、お金を使うことと貯めることのどちらに意識が向いているのか振り返ってみましょう。

●貧乏習慣3:見栄を張った支出
他人と比較して、より良い服、車、趣味を維持しようとする人は、見栄からくる支出が多い傾向にあります。自分自身がお金を使う際、他人の目を気にし過ぎていないか?他人と無意識に競っていないか?など自問自答してみましょう。そのような気持ちがあれば、無意識的に必要以上のお金を使ってしまい、結果的に「お金が貯まらない」と感じることが増えてしまうでしょう。

お金が貯まる習慣を身に付けるには?

自分が貧乏習慣を持っていることに気が付いたら、その行動を改め、お金が貯まる健全な習慣を身に付けるようにしましょう。以下に、お金持ち習慣の具体例をご紹介します。

●お金持ち習慣1:先取り貯蓄
「先取り貯蓄」は、お金を無理なく確実に貯めるための鉄板習慣です。収入を得た際に、まず貯蓄分をあらかじめ確保し、残った金額で生活費をやりくりするというシンプルな方法です。この習慣は、お金持ちが実践している基本的な資産形成の一つとして広く知られています。

先取り貯蓄のメリットは、以下の3つのメリットがあります。

【先取り貯蓄のメリット1:確実にお金が貯まる】
先取り貯蓄の最大のメリットは、毎月、一定の貯金でき着実に貯金が増えていきます。

【先取り貯蓄のメリット2:無駄遣いを防げる】
先取り貯蓄を行うことで、使えるお金があらかじめ制限されます。その範囲内でやりくりする意識が高まり、余計な出費を自然と抑えることができます。

【先取り貯蓄のメリット3:お金に対する不安が減る】
着実にお金を貯めているため、将来に対する資金的な不安が減ります。緊急時、大きな出費が必要になった場合でも、先取り貯蓄によって蓄えた資金があることで対応が可能となり、金銭的な余裕を感じられます。

●お金持ち習慣2:固定費の見直しと変動費の予算管理
家計の大部分を占める固定費(家賃、保険、通信費など)を見直し、これを抑えることが第1ステップです。固定費は一度見直すと、長期間にわたって節約効果が続くため、コストカットの大きなポイントになります。

次に、変動費を予算化して管理します。食費や娯楽費、日用品など、月ごとに変動する費用に対して、あらかじめ予算を設定し、その範囲内でやりくりするだけでOKです。クレジットカードや電子マネーを使う際も、月々の上限を設定し、意識的に支出をコントロールすることで、家計全体の支出を無理なく抑えることができます。

この方法は、日々の家計簿を付ける手間を省きつつ、効率よく貯金できる手段として、多くの人にとって実行しやすい方法です。

●お金持ち習慣3:節約を楽しむ
節約を義務感で行うのではなく、楽しむ工夫することも重要です。たとえば、自炊を楽しんだり、安易に使い捨てをしないなど、無駄のないエコなライフスタイルを取り入れたりすることで、自然とお金を貯めることができます。また、趣味や娯楽には、無料や低価格で楽しめるものを見付けるなど、「お金がかからないこと」を探すようにしましょう。

●お金持ち習慣4:長期的な貯蓄目標を立てる
最後に、具体的な貯蓄目標を設定することが、モチベーションを維持する鍵です。たとえば、5年後に○○万円貯めるといった具体的な目標を立てることで、日々の無駄遣いを抑え、計画的な貯金が可能になります。

まとめ

「お金が貯まらない」という思い込みのモトになる貧乏習慣に気付きましょう。悪い習慣は、お金が貯まる習慣に意識を向け、行動することで改善されます。
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます