鉄道/エリア別の鉄道旅行

中国・四国・九州の鉄道旅行

西日本の鉄道は、地域によって個性を主張している。利便性向上を図る山陰、山陽、キャラクター利用で存在感アップを狙う四国、車両デザインで勝負する九州といったところだ。

野田 隆

執筆者:野田 隆

鉄道ガイド

アイデア満載、驚愕の中国・四国・九州の鉄道旅行

鉄道ファンの熱い視線を集める、中国・四国・九州の鉄道をご紹介します!

山陰と山陽、対照的なふたつの地域が並存する中国地方の鉄道旅行

みすゞ潮彩号の車窓
山陰本線の車窓から。下関~長門市を走る観光列車「みすゞ潮彩号」の車内から眺めた海の絶景
中国地方の鉄道は、日本海側を走る山陰本線と瀬戸内海側を走る山陽本線という二つの本線を軸に展開している。この二つの路線は、雰囲気も利便性も全く異なる。

山陰本線は、一部の区間を除けば「本線」らしさはなく、か細いローカル線同然といった姿に驚く。その分、雄大で荒々しい日本海を車窓から眺められる絶景が、そこかしこで展開する。

「スーパーまつかぜ」「スーパーおき」といった特急列車が走ってはいるものの、ローカル列車の本数は少ないので、時刻表を確認しながら旅を続けよう。

快速電車サンライナー
山陽本線は地域輸送に徹している。快速「サンライナー」は岡山~福山間を走る
一方、山陽側は、新幹線が通っているので、山陽本線は通勤通学を主体とする地域輸送がメインである。新幹線と在来線をうまく組み合わせるとスムーズな移動が可能だ。また、部分的に山陽本線と並行した別ルートとなる赤穂線、吉備線・井原鉄道・福塩線、呉線、岩徳線、宇部・小野田線といったローカル色豊かな路線をたどるのも面白いだろう。

 

特急やくも
陰陽連絡の代表列車、特急「やくも」は岡山~米子~松江~出雲市間を走る
この山陰・山陽をつなぐ陰陽横断ルートは何本かあるが、いずれも山越えの際に天候状況の変化が見て取れる驚きがあり、興味深い旅が可能となる。一番便利で手軽なのは岡山から山陰へ向かう伯備線。特急「やくも」は本数も多く、新幹線から乗り継げば、スムーズに出雲地方へ到達できる。他は地味なローカル線が多いが、木次線のトロッコ列車「奥出雲おろち号」、山口線の「SLやまぐち号」といった観光列車は家族連れに人気がある(但し、運転日に注意したい)。


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます