■スタバのヨーグルト「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」は食べ応えあり!
スターバックス(以下、スタバ)というと、コーヒーやフラペチーノなどのドリンクのイメージが強いですが、実はフードメニューもおすすめです。その中でとくにおすすめしたいのが、ヨーグルト「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」。シリアル付きで、食べ応えもありますよ。
スタバでフードメニューのなかでもヨーグルトカテゴリを見るようになったのは、知人から「美味しいから食べてみて」とすすめられたのがきっかけでした。それまでコーヒーや話題のフラペチーノを注文することが多く、フードメニューを買う機会が少なかったのですが、一度食べてみて本当にハマっていました。
一時の熱は2022年7月現在、だいぶ落ち着いてきたのですが、スタバに行くと目を奪われて買っていることもしばしば。「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」はシリアルの食感がよく、食後のデザートにも最適です。
スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の値段・価格・コスパ
「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の価格は319円(税込)です。 ヨーグルトとしては少し値段が高く感じてしまうのですが、それを上回るちょっと特別感のあるヨーグルトです。贈り物や手土産にしても良いかもしれません。スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の原材料・内容量
「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の原材料・内容量は、以下の通りです。
【ヨーグルト】
ヨーグルトと添付カップに入っているシリアルの両方について、詳しく原材料・内容量の表示がります。販売者はスターバックス コーヒー ジャパンです。- 名称:はっ酵乳 無脂乳固形分:8.7%、乳脂肪分:0.3%
- 原材料名:乳製品(国内製造)、果汁(ブルーベリー、クランベリー、レモン)、砂糖、いちご果肉、ゼラチン、乳たんぱく/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、香料、(一部に乳製品・りんご・ゼラチンを含む)
- 内容量:120g
- 名称:朝食シリアル
- 原材料名:押麦(大麦(国産))、オーツ麦、ドライクランベリー、砂糖、米油、ドライブルーベリー、玄米粉、シロップ(果糖ぶどう糖液糖、水あめ、砂糖、メープルシロップ、はちみつ)、いちご果汁加工品、小麦ふすま/酸化防止剤(V.E)、酸味料、香料、ラック色素、(一部に小麦を含む)
- 内容量:25g
スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」のカロリー・栄養成分表示
「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」のカロリー・栄養成分表示は以下の通りです。
【ヨーグルト】120g当たり
- 熱量:64kcal
- たんぱく質:4.8g
- 脂質:0.2g
- 炭水化物:10.7g
- 食塩相当量:0.2g
- カルシウム:144mg
- 熱量:107kcal
- たんぱく質:1.8g
- 脂質:2.6g
- 炭水化物:19.0g
- 食塩相当量:0.006g
スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の賞味期限・保存方法
筆者が2022年6月11日に購入した「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」の賞味期限は2022年6月28日でした。保存方法は、10℃以下の要冷蔵です。乳製品なので、賞味期限はそれほど長くありません。早めに食べるようにしましょう。
スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」は甘さ抑えめ
「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」のヨーグルト自体は、甘さ控えめです。ブルーベリー、クランベリーが入っているので、ベリー系の酸味はありますが、それほど強くはありません。
添付カップのシリアルに入っている、ドライクランベリーやドライブルーベリーが甘いので、ちょうど良いバランスだと思います。
ヨーグルトに入れたシリアルは、時間が経つと柔らかくなりますよね。 筆者は少し柔らかくなった方が好きなので、あえて時間をおくようにしています。
■スタバのヨーグルトの種類! 「ヨーグルト&バナナグラノーラ」も美味しい
スタバには「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」のほかに、もう1種類ヨーグルトがあります。「ヨーグルト&バナナグラノーラ」です。こちらも、ヨーグルトとシリアルが別になっていて、とても食べやすくなっていますよ。
スタバの「ヨーグルト&バナナグラノーラ」の値段・価格・コスパ
「ヨーグルト&バナナグラノーラ」 は319円(税込)。「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」と同じように、手土産やちょっとしたパーティーのデザートなどに◎スタバの「ヨーグルト&バナナグラノーラ」の原材料・内容量
「ヨーグルト&バナナグラノーラ」の原材料・内容量は以下の通りです。【ヨーグルト】
「ヨーグルト&バナナグラノーラ」も手頃に食べることができるサイズです。簡単な食事にもってこいですね。- ヨーグルトの名称:はっ酵乳 無脂乳固形分:9.2%、乳脂成分:1,1%
- ヨーグルトの原材料名:乳製品(国内製造、イヌリン(食物繊維)、乳たんぱく、ゼラチン/葉酸(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
- ヨーグルトの内容量:120g
- 添付カップの名称:朝食シリアル
- 添付カップの原材料名:バナナチップ(フィリピン製造)、オーツ麦、シロップ(果糖ぶどう糖液糖、水あめ、砂糖、メープルシロップ、はちみつ)、水あめ、玄米粉、パンプキンシード、アーモンド、米油、小麦ふすま/酸化防止剤(V.E)、香料、(一部に小麦、アーモンド、バナナを含む)
- 添付カップの内容量:25g
スタバの「ヨーグルト&バナナグラノーラ」のカロリー・栄養成分表示
「ヨーグルト&バナナグラノーラ」のカロリー・栄養成分表示は、以下の通りです。【ヨーグルト】120g当たり
- 熱量:68kcal
- たんぱく質:5.0g
- 脂質:1.2g
- 炭水化物:12.1g (糖質:6.6g、食物繊維:5.5g)
- 食塩相当量:0.1g
- カルシウム:145mg
- 熱量:124kcal
- たんぱく質:2.0g
- 脂質:6.4g
- 炭水化物:15.1g(糖質:13.9g、食物繊維:1.2g)
- 食塩相当量:0.002g
スタバの「ヨーグルト&バナナグラノーラ」はサクサク感が良い! さっぱりした甘さ
シリアルの中にあるバナナがサクサクとした食感で、とても食べ応えがあります。ヨーグルト自体は甘さ控えめ。さっぱりとした味わいです。
DATA
スタバ┃ヨーグルト&バナナグラノーラ
値段:319円(税込)
■スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」に関連するQ&A
「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」を含む、スタバのヨーグルトへの疑問をここで解消していきましょう。スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」は通販可能?
通信販売には対応していませんが、アプリやウェブから事前にオーダーすることができます。そうすることでレジに並ばずに商品を受け取れるので、待ち時間もなくスムーズですよね。支払いは前もって行うことになります。スタバではヨーグルトフラペチーノも販売されている? カスタムできる?
2015年には『フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラペチーノ with クラッシュ ナッツ』が販売されていました。 種類のフルーツ果肉を使った季節限定のフラペチーノです。またヨーグルトカスタムも過去にありました。今現在はこのようなカスタムはないのですが、再び登場するかもしれませんね。そのときにはぜひ買いたいと思います。■スタバの「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」は満足度が高いデザート
スタバのヨーグルト「ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ」は シリアルが別で付いているので、自分の好きなタイミングで入れることができます。自分好みの量にも調整できますよね。ヨーグルトの甘みは薄いですが、逆にさっぱりとした酸味を感じることができます。食後のデザートとしてもおすすめですし、ちょっとした手土産にも良さそうです。DATA
スタバ┃ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ
値段:319円(税込)