■業務スーパーの「ミニお好み焼き」がおすすめ!その魅力を紹介
冷凍食品が充実している業務スーパーでは、1つ1つが食べやすい大きさになっているものがたくさんあります。
今回イチオシする「ミニお好み焼き」もそのひとつ。お好み焼きと聞くと、1枚で満腹になるほどの大きいサイズをイメージするでしょう。また、ソースや鰹節もたっぷりかかっていて、味付けも完了されているものを連想すると思います。業務スーパーの「ミニお好み焼き」には、小さめサイズのソースなどの味付けなしのお好み焼きが10枚入っています。
小さいからこそのメリットもたくさんあるので、ここでは3つ紹介していきます。
小腹が空いた時にちょうど良いサイズ
大きなお好み焼きは食事の立ち位置になりますが、ミニサイズならばちょっとしたおやつにもなります。業務スーパーの「ミニお好み焼き」も同じで、小腹が空いた時に食べるのがおすすめ。直径は約6.5cmなので、夕方に少しお腹が空いた時に食べても満腹にならず、夕ご飯にあまり響かないのが嬉しいですよね。
ミニサイズでお弁当のおかずにも使える
お弁当のおかずとして使うこともできます。半分に切るとお弁当箱に入れやすいサイズになりますよ。1枚あたり約20円。コスパが良い
業務スーパーの「ミニお好み焼き」は1袋に10枚入って213円(税込)です。1枚あたり約20円。小さいとはいえ、コスパが良すぎて驚きますね。■業務スーパー「ミニお好み焼き」とは?
ここからは業務スーパーの「ミニお好み焼き」について詳しく見ていきます。
業務スーパー「ミニお好み焼き」の値段・価格・コスパ
10枚入りで価格は213円ですから、1枚あたり30g、約20円の計算になります。自分でお好み焼きを作る場合は手間や時間がかかりますから、それを踏まえたとしてもコスパはとても良いです。業務スーパー「ミニお好み焼き」の原材料・原産国・内容量
原材料は以下の通り。
野菜(キャベツ、ねぎ)、卵、小麦粉、ぶどう糖、しょうが汁、食塩、植物油脂、かつお風味調味料、しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、ベーキングパウダー、クチナシ色素、(一部に卵・小麦粉・大豆を含む)
原産国は中国で、内容量は300g(10枚)です。1つ1つが小さいとはいえ、10枚入っていると使い道のアイデアも広がりますね。業務スーパー「ミニお好み焼き」のカロリー・糖質・栄養成分表示
100gあたりのエネルギーは127kcal 、たんぱく質4.7g 、脂質5.3g、炭水化物 15.0g、食塩相当量 0.7g (推定値)です。1枚あたり30gなので、エネルギーは約40kcalになります。ちょっとしたおやつにはちょうど良いカロリーではないでしょうか。
業務スーパー「ミニお好み焼き」の賞味期限・保存方法
筆者が2022年3月に購入した時点での賞味期限は、 2023年4月25日です。冷凍食品なので賞味期限が約11か月と長くなっています。マイナス18度以下で冷凍庫保存します。
業務スーパーの「ミニお好み焼き」の解凍方法・調理方法
電子レンジを使って解凍できます。凍ったままのミニお好み焼きを耐熱皿に乗せてラップをかけ、4個あたり500Wで約3分加熱します。レンジで解凍するだけでも美味しく食べられますが、さらにトースターやフライパンで表面を軽く焼くとより香ばしくなります。
業務スーパー「ミニお好み焼き」はソースがかかっていない分、シンプルな味わい
業務スーパーの「ミニお好み焼き」にはソースがかかっていません。そのため自分の好きな味に仕上げることができます。基本のお好み焼きソースはもちろん、麺つゆでもさっぱりと食べられます。
生地が比較的薄いので、1枚で加熱するとフニャッとなることも。2枚、3枚と重ねることでボリュームもアップしてもいいのですが、フライパンで表面をカリカリに焼くのもおすすめです。香ばしくて美味しいですよ。この場合、筆者はソースはなしで食べています。
■業務スーパーの「ミニお好み焼き」の美味しいアレンジレシピ
業務スーパーの「ミニお好み焼き」を使って、簡単なアレンジをしてみます。「ミニお好み焼き」をトッピングに!白菜サラダ
<材料>
- 白菜:1枚
- 業務スーパーの「ミニお好み焼き」:1枚
- トレッシング:適量
「ミニお好み焼き」をバンズに!チーズサンド
<材料>
- 業務スーパーの「ミニお好み焼き」:2枚
- スライスチーズ:1枚
業務スーパーの「ごぼうサラダ」とも相性◎
そのほか、業務スーパーの「ごぼうサラダ」を挟んでも美味しそうです。こちらも表面をカリカリに焼き、サンドするとよいでしょう。また、業務スーパーの「ごぼうサラダ」を、お好み焼きの具材にするアイディアも見つかりました。業務スーパーのお好み焼きの粉「お好み焼きミックス」に分量通りの水や卵を入れ、具材として業務スーパーの「ごぼうサラダ」をさっくりと混ぜ込んで焼くレシピです。マヨネーズ風味なので相性がよさそうですね。
■業務スーパーのお好み焼きの種類3選!
業務スーパーには「ミニお好み焼き」以外にも、お好み焼きの関連商品が販売されています。棒付きで食べやすい!「お好み焼きスティック」
お好み焼きを細長くして、棒に巻き付けたのが「お好み焼きスティック」です。残念ながら筆者が利用する店舗にはなかったのですが、スティック状なので食べやすそうです。お箸も必要ないですし、持って食べられるのは良いですよね。ネットで調べてみると5本で300円前後で買えるようです。アレンジ自在のお好み焼き粉「お好み焼きミックス」
業務スーパーには、「お好み焼きミックス」があります。粉状なので自分で生地から作ることになりますが、具材を用意したり焼いたりする作業にも楽しみがありますよね。お好み焼きミックスがあればたこ焼きも作れてしまうので、1袋あるといろいろとアレンジの幅が広がります。たとえば、業務スーパーで購入できるおからパウダーや山芋パウダー、米粉を生地に混ぜてお好み焼きを作る人も。ほかにもテレビ番組『ソクラテスのため息』では業務スーパーのうどんを短くカットしてお好み焼きを作るレシピも紹介されていました。
お好み焼きソース「北陽千鳥お好みソース」
お好み焼きに使う「お好みソース」です。お店によって仕入れる商品が違うようで、「北陽千鳥お好みソース」を扱っていない店舗もあります。この「北陽千鳥お好みソース」は、栃木県の会社が製造しているもの。筆者は栃木県に住んでいて、利用する店舗も県内。もしかしたら、栃木県や近県の業務スーパーのみでの取り扱い商品かもしれませんが、見つけたら試してみてください。
「ふわとろ! やまいも焼き」も美味しい
お好み焼きではないのですが、やまいもをベースにしてキャベツとねぎを加えたふんわり食感の「やまいも焼き」にも注目。冷凍で販売されているので、電子レンジで加熱して食べます。お好みでソースをかけても良いですし、味付きなのでそのまま食べることもできます。
10枚入りで267円(税込)です。
■業務スーパー「ミニお好み焼き」のまとめ
1袋に10枚入っているので、何回かに分けて食べることができます。ガッツリではなく、ちょっと小腹が空いたなと感じた時におすすめ。1枚あたり約20円なので、冷凍庫に保存しておくのも良さそうですね。DATA
業務スーパー┃ミニお好み焼き
内容量:300g