グルメトピックス

業務スーパー「チャーハンの素」は常備しておくと便利!アレンジ自在でコスパも◎

手早く作れて子どもにも喜ばれるランチメニューの一つ、チャーハン。具材を切ったり炒めたりする時間も惜しい、というときもありますよね。そんなときフリマアプリの川崎さんが使っているのは、業務スーパーの「チャーハンの素(焼飯の素)」です。豚肉や人参といった食材が味の付いた状態で瓶に入っていて、卵さえあれば手の込んだチャーハンがパパっと仕上がる優れものなんだそう。チャーハン以外のアレンジレシピとあわせて紹介してくれました。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

 
業務スーパーのチャーハンの素

業務スーパーのチャーハンの素

おうち時間でご飯をパパッと作るとなったら、出番が多いのがチャーハンではないでしょうか。ただ使う具材によっては、それを揃えるコスト、調理する時間など、意外と手間がかかることも。

そんな時に使いたいのが業務スーパーの「チャーハンの素(焼飯の素)」です。具材が揃っていてある程度火も通っているので、簡単にチャーハンが作れるのです。
 

業務スーパー「チャーハンの素」がおすすめ!

筆者の行った業務スーパーの店内では、チャーハンの素は鮭フレークや鶏そぼろと同じ場所に並んでいました。てっきり「ご飯にかけるだけ」のシリーズだと思い込んで買ったのが一番最初です。

お弁当にも使えるし、ご飯に混ぜるだけでチャーハンができるし、しかも入っている量も多い。もう言うことなしだと思っていました。
 
「炒めて作る」と書いてあった

「炒めて作る」と書いてあった


でも家に帰って使い方をちゃんと読んだら、一度炒める必要があると……。そう、思いきり勘違いをしていたのです。

正直「なんだ、手間がかかるな」と思いましたが、いざチャーハンを作ってみると「混ぜるだけ」のチャーハンの素を使うよりも美味しかったのです。炒めるだけあって、ご飯に味が染み込むというか。

具材は卵があればできるし、味もいい。しかも値段も安いということで、チャーハンのベースとして使うのもアリだと思っています。

 

チャーハンの素の値段、容量は?

 
「焼飯」の下あたりまで入っている

「焼飯」の下あたりまで入っている


2021年1月31日に買った時の値段は税抜178円。内容量は150g。写真で見ると、「焼飯」の文字の下くらいまで入っていました。
​​
一般的な鶏そぼろや鮭フレークが1瓶に60gくらい入っているので、それと比べるとサイズ感もわかるかもしれません。1人前で15g使うのが基本と考えると、1瓶約10人分になります。
 
 

原材料や栄養成分、カロリーは?

■原材料
 
原材料

原材料

チャーハンの素の原材料は下記の通りです。

豚肉(アメリカ産又はカナダ産(5%未満))、フライドオニオン、粒状大豆たん白、食塩、にんじん、香味料、白ねぎ、辣醤、豚肉エキス粉末、たん白加水分解物、香辛料/調味料(アミノ酸)、着色料(紅麹、ラック)、香料、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)。豚肉の原産地順・割合は昨年度の使用実績

 
■栄養成分やカロリー
 
栄養成分やカロリー

栄養成分やカロリー

100g当たりのエネルギーは298kcal、たんぱく質16.4g、脂質18.4g、炭水化物16.4g、食塩相当量11.4g(推定値)です。

 

基本のチャーハンのレシピ・作り方

チャーハンの作り方は、パッケージに記載があります。
 
基本のチャーハンの作り方

基本のチャーハンの作り方


<1人前の材料>
  • 油:大さじ1
  • チャーハンの素:15g
  • 卵:1個
  • ご飯:200g
 
15gは、だいたい大さじ1(山盛り)くらいでした。
 
大さじで山盛り

大さじで山盛り


ちょっと見えにくいのですが、15gになっています。
大さじ1で15g程度

大さじ1で15g程度

 
そしてこれが基本のチャーハンの材料。1人前です。
基本のチャーハンの材料

基本のチャーハンの材料


■ねぎを加えてチャーハンを作ってみる
基本のチャーハンの材料に、ねぎを加えて少しアレンジしてみます。
 
ねぎをプラス

ねぎをプラス

油をしいたフライパンで、チャーハンの素とねぎを炒めます。
 
炒める

炒める


筆者は、あらかじめご飯に卵を混ぜてしまいます(筆者の母がこうしていたからです)。
 
ご飯に卵を混ぜておく

ご飯に卵を混ぜておく

ご飯を炒めます。
 
ご飯を炒める

ご飯を炒める

3分程度炒めて出来上がり。
 
完成

完成

特に塩胡椒など味付けは必要ありませんでした。そしておこげも美味しい!
 
カリカリおこげ

カリカリおこげ
 

おすすめの使い方・アレンジレシピ!

チャーハン以外にもアレンジ可能なのが嬉しいところ。 実際に作ってみておいしかったレシピをご紹介します。

■1:レンチンオムレツ風
<材料>
  • チャーハンの素:大さじ1
  • 卵:2個
  • 水:大さじ2
 
材料

材料

耐熱皿(深めがおすすめ)にラップを敷きます。お皿に直接卵を流し込むと、くっついてしまうことがあります。オムレツが崩れてしまうし、洗うのが大変です。
 
ラップを敷く

ラップを敷く


溶き卵と水、チャーハンの素を入れます。
 
とき卵とチャーハンの素を流し込む

とき卵とチャーハンの素を流し込む


レンジで加熱します。一気に加熱すると卵が爆発するので、十分注意してください。筆者は40秒加熱を3回繰り返しましたが、お使いのレンジによって加減しましょう。
 
レンチンした後

レンチンした後


ラップを丸めながら、オムレツの形を整えます。
 
キャンディーのように丸める

キャンディーのように丸める


さらに40秒程度加熱しました。
 
細長い形になる

細長い形になる


食べやすいサイズにカットします。
 
完成

完成

レンジで加熱するだけなので、フライパンが汚れません。洗い物が楽になるオムレツです。


■2:中華卵スープ
<材料>
チャーハンの素:大さじ1
水:300ml
ねぎ:1本分
卵:1個
材料

材料


鍋に水を入れ、チャーハンの素とねぎを入れて沸騰させます。
 
チャーハンの素とねぎをいれる

チャーハンの素とねぎをいれる

 
沸騰させる

沸騰させる


卵を入れます。筆者は卵とじの方が好きなのでかき混ぜてしまいますが、そのままの方が好みならば黄身を潰さないようにします。
 
卵をいれる

卵を入れる


1分くらい加熱して出来上がり。
 
完成

完成


■3:豆腐のあんかけ
<材料>
  • 豆腐:300g
  • チャーハンの素:大さじ1
  • 片栗粉:小さじ半分
  • 水:300mlくらい
  • ねぎ:5センチくらい
材料

材料


豆腐はレンジで2分程度加熱して、水けを切っておきます。鍋にチャーハンの素を入れて、沸騰させます。アクが出てきたらとりましょう。チャーハンの素は味が濃いので、ここで味の確認をした方がいいです。
 
チャーハンの素を煮る

チャーハンの素を煮る


片栗粉を水で溶いて鍋に入れ、とろみをつけます。
 
片栗粉でとろみをつける

片栗粉でとろみをつける


豆腐にかけてねぎをトッピングしたら完成。
 
完成

完成

 

開封後の保存方法

開封前は直射日光や高温多湿を避けて常温で保存します。でも一度開封をしたら冷蔵庫で保管しましょう。
 
開封したら冷蔵庫へ

開封したら冷蔵庫へ
 

開封した日を記入する場所もあるので、そこに日付を書いておくこともできます。開封したら賞味期限に関わらず、早めに使ってしまいます。
 
賞味期限

賞味期限

 
筆者が1月に買った時点での賞味期限は2021年4月11日。意外と短かったです(購入時に入荷している商品にもよりそうです)。

 

業務スーパーチャーハンの素は、常備しておくと便利!

業務スーパーのチャーハンの素は、卵とご飯と一緒に炒めるだけで、本格的なチャーハンが作れてしまいます。豚肉を使っているので、味もしっかりしていますし、具材をプラスしてもいいですよね。

10人前で200円以下というコスパも見逃せません。忙しい時のお助けアイテムとして常備しておくと良さそうです。

<おすすめ度(五つ星中)> 
  • アレンジ度★★★★ 
  • 美味しさ★★★★ 
  • コスパ★★★★★
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます