グルメトピックス

コスパ最強! 業務スーパーの「クリームチーズ」はアレンジしやすい便利食材

おつまみやデザートなどさまざまな場面で使えるクリームチーズ。「業務スーパーのクリームチーズはコスパがよくて便利です」と教えてくれたのは、フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さん。保存方法やおすすめのアレンジレシピを伺いました。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

業務スーパーのクリームチーズ

業務スーパーのクリームチーズ

クリームチーズは美味しいけれど、値段が高い。そんな悩みを持っている人にぜひ使って欲しいのが、業務スーパーの「クリームチーズ」です。一般的なクリームチーズより容量が多いのに値段は控えめ。コスパ最高の絶品アイテムなんです!

 

業務スーパーのクリームチーズとは?

クリームチーズのパッケージの裏側

クリームチーズのパッケージの裏側

業務スーパーにあるクリームチーズは、ナチュラルチーズに分類されるものです。原産国はアメリカで、業務スーパーを経営する株式会社神戸物産がアメリカから直輸入しています。

1kgを超えるクリームチーズも置いてあるのですが、今回は使い勝手がいいコンパクトサイズの方を選んでみました。


■業務スーパーのクリームチーズの内容量
クリームチーズの内容量は227gで、値段は288円(税抜)です。スーパーなどに置いているクリームチーズは200g入りが多く、値段も税抜で300円を超えるものも少なくないので、業務スーパーの方がコスパがよくお得感があると言えます。


■業務スーパーのクリームチーズの原材料
クリームチーズの原材料

クリームチーズの原材料

原材料は、クリーム、乳、食塩とシンプル。食品の形状を安定させる増粘多糖類も含まれています。

 

業務スーパーのクリームチーズのカロリー・栄養成分

クリームチーズの栄養成分

クリームチーズの栄養成分

100gあたりのエネルギーは337kcal。たんぱく質や脂質などの数値も一般的なクリームチーズとほぼ同じです。

 

業務スーパーのクリームチーズの開け方

パッケージされたクリームチーズ

パッケージされたクリームチーズ

箱を開けると袋に入ったクリームチーズが出てきます。
 
口の部分をハサミなどで切る

口の部分をハサミなどで切る

上の部分に切り口があるので、この部分をハサミで切ります。
 
袋状になっている

袋状になっている

蓋を開けたら後は取り出すだけ!
 
スプーンなどで取り分けると楽

スプーンなどで取り分けると楽

私は、必要な分をスプーンで取るようにしています。

 

業務スーパーのクリームチーズの保存方法

■冷蔵保存
ジップロックなどに入れて保存

ジップロックなどに入れて保存

1回で使い切れるといいのですが、量もあるのでなかなか難しいですよね。1回で使い切れない場合、私は袋のまま口を閉じ、ジップロックなどに入れて冷蔵庫で保存しています。


■冷凍保存
残ったクリームチーズを使いやすいサイズにカット。形が悪くても、ラップで包んだ時に整えればOK

残ったクリームチーズを使いやすいサイズにカット。形が悪くても、ラップで包んだ時に整えればOK

クリームチーズを頻繁に使わないのであれば、冷凍保存もおすすめです。使いやすい大きさにカットし、ひとつずつラップで包みます。
ラップで包む

ラップで包む

包んだものをフリーザーパックなどに入れて冷凍します。
 
冷凍に対応する袋に入れて冷凍庫へ

冷凍に対応する袋に入れて冷凍庫へ

約1ヶ月は保存できますが、早めに使った方が安心です。 


■解凍方法
冷蔵庫で2時間放置。柔らかくなった

冷蔵庫で2時間放置。柔らかくなった

クリームチーズを解凍する際は、冷蔵庫に入れて戻しましょう。切り分けたクリームチーズの大きさにもよりますが、2時間程度でやわらかくなりました。室温やレンジで加熱をすると水分が出てきてしまうことがあるため、避けるのが無難です。

また、解凍したクリームチーズは劣化している可能性もあるため、お菓子に使うなど加熱して食べるのがおすすめです。
 
 

業務スーパーのクリームチーズのおいしい食べ方

業務スーパーのクリームチーズを使った、おいしい食べ方をご紹介します。

■お好みのジャムを混ぜてクラッカーに挟む
クリームチーズにジャムを混ぜて、クラッカーでサンド

クリームチーズにジャムを混ぜて、クラッカーでサンド

お好みのジャムとクリームチーズを混ぜ、クラッカーで挟んだお手軽アレンジ。お菓子感覚でいただけます。
 
クリームチーズに混ぜたジャム

クリームチーズに混ぜたジャム

写真で使ったジャムは、業務スーパーで買える「アップルシナモンジャム」を使っています。
 
使用したクラッカー

使用したクラッカー

クラッカー(サンライズクラッカー)も業務スーパーで購入。このクラッカーは塩味がついていますが、クリームチーズやジャムの味を楽しみむなら、無塩のクラッカーの方がいいかもしれません。


■サラダのトッピング
生ハムを使ったサラダにトッピング

生ハムを使ったサラダにトッピング

クリームチーズを食べやすい大きさにカットしてトッピング。今回作ったサラダは生ハム入りで塩気があるため、ドレッシングはかけていません。味が濃い食材が入っていない場合には、塩胡椒などサッとかけるだけでも美味しくいただけそうです。


■クリームチーズソース
クリームチーズにワサビを混ぜるだけ

クリームチーズにワサビを混ぜるだけ

クリームチーズにワサビを混ぜるだけでおしゃれなソースの完成! ウィンナーやステーキなどにつけて食べます。

 

業務スーパーのクリームチーズを使ったアレンジレシピ

■アボガドとトマトのサラダ(クリーミチーズ風味)
高見えするけれど、とっても簡単

高見えするけれど、とっても簡単

<材料>
アボガド:1個
トマト:1個
きゅうり:1本
クリームチーズ:10g
きざみバジル:お好みで
サラダの材料

サラダの材料

材料を切ってクリームチーズと和えるだけのお手軽レシピ。バジルはお好みで。ブラックペーパーをまぶしても美味しいです。


■フルーツサンド
とっても簡単フルーツサンド

とっても簡単フルーツサンド

<材料>
クリームチーズ:30g
パン:1個
ホイップクリーム:20cm分
フルーツ(みかん・黄桃の缶詰):適量
 
フルーツサンドの材料

フルーツサンドの材料

1.パンに切り込みを入れてクリームチーズをぬります。
2.ホイップクリーム、フルーツを乗せて完成。


■焼かないレンチンのチーズケーキ
好きなサイズにカットします

好きなサイズにカットします

<材料>
クリームチーズ:200g
卵:1個
砂糖:大さじ2
小麦粉:大さじ1
きざみレモン:チューブ1cm
レモン汁:小さじ1
チーズケーキの材料

チーズケーキの材料


<作り方>
材料を全部入れて混ぜる

材料を全部入れて混ぜる

1.ボウルに材料を全部入れて混ぜます。
 
レンジで2分30秒

レンジで2分30秒

2.レンジで2分30秒加熱します。
 
冷蔵庫で冷やす

冷蔵庫で冷やす

3.冷蔵庫で3時間ほど冷やし、お好みのサイズにカットします。

 

業務スーパーのクリームチーズのまとめ

業務スーパーのクリームチーズは、ちょっとしたおつまみからレンチンケーキなどのスイーツまで、アレンジがしやすい食材。冷凍保存もできるため、まとめ買いをしても安心ですね。スーパーで買うよりコスパもいいので、おうち時間のために買い置きをしてもいいと思います。ぜひ試してみてくださいね。

アレンジ度★★★★
美味しさ★★★★
コスパ ★★★★

DATA
業務スーパー┃クリームチーズ

内容量:227g
原材料:クリーム、乳、食塩/安定剤(増粘多糖類)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます