グルメトピックス

まるで牛乳パック! 業務スーパーの「コーヒーゼリー」は大容量でコスパ最強

お菓子作りは楽しいけれど手間がかかりますよね。フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さんは、業務スーパーの「コーヒーゼリー」を使ってお手軽なアレンジおやつを楽しんでいるんだそう。1kgで158円というコスパのよさも魅力なんだとか!

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

業務スーパーのコーヒーゼリー

業務スーパーのコーヒーゼリー

おうち時間を家族で楽しむとき、子どもと一緒にお菓子を作ることもありますよね。でも、手の込んだお菓子は作るのが難しいし、材料費もかかりそう……。そんな悩みを解決してくれるのが業務スーパーの「コーヒーゼリー」です。

 

業務スーパーのコーヒーゼリーとは?

業務スーパーの「コーヒーゼリー」は、2種類のコーヒーをブレンドして作ったコクのある味わいが特徴。お値段は1kgで158円(税抜)。パックには「7~8人8人分」と記載がありますが、8人分で計算をすると1人あたり約20円(税抜)! コスパも申し分ありません。


■業務スーパーのコーヒーゼリーのパッケージ
コーヒーゼリーのパッケージ

コーヒーゼリーのパッケージ

この商品、まず目を引くのがパッケージ。コーヒーゼリーというとプラスチックのカップを想像しますが、業務スーパーの「コーヒーゼリー」は、1リットルの牛乳パックと同じサイズのパックにコーヒーゼリーが入っています。


■業務スーパーのコーヒーゼリーの内容量
 内容量は1kg

 内容量は1kg

内容量は1kg。単位が「kg」というのがちょっと驚きですよね。ただ、8人分で計算をすると1人あたり125gとなるので、ちょうどいいかもしれません。


■業務スーパーのコーヒーゼリーの原材料
コーヒーゼリーの原材料

コーヒーゼリーの原材料

原材料は、果糖ぶどう糖液糖、コーヒー、黒砂糖、濃縮コーヒーなど、一般的なコーヒーゼリーとほぼ同じです。


■業務スーパーのコーヒーゼリーのカロリー・栄養成分
コーヒーゼリーの栄養成分

コーヒーゼリーの栄養成分

100gあたりの栄養成分は、エネルギー58kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.0g 、炭水化物14.3g 、食塩相当量0gです。カロリーも脂質も低いため、ダイエット中のおやつによさそう。ただし、ホイップクリームなど甘みを足すとその分カロリーも増えるので気をつけて。


業務スーパーのコーヒーゼリーの賞味期限
コーヒーゼリーの賞味期限

コーヒーゼリーの賞味期限

2021年1月31日に購入したときの賞味期限は、2021年4月8日。約2ヶ月ありますが、あくまでも開封前の賞味期限なので、開封後は早めに食べきってしまいましょう。


 

業務スーパーのコーヒーゼリーの切り方

両方を広げる

両方を広げる

1.パックの口を開けます。
2.両サイドを広げて外側に引っ張ります。
 
牛乳パックを開けるときのように、両サイドを引っ張る

牛乳パックを開けるときのように、両サイドを引っ張る

3.パックからゼリーを取り出します。取り出す方法は2種類あるので、詳しく紹介していきますね。

取り出し方1. パックから出して使う分だけ切り分ける
パックからゼリーを出す

パックからゼリーを出す

大きめのお皿にゼリーを出し、使う分を切ります。
 
取り出し方2. スプーンですくって取り出す
スプーンを入れて、必要な分だけとる

スプーンを入れて、必要な分だけとる

パックの中にスプーンを入れて、必要な分だけ取り出します。汚すお皿の枚数が減るので、私はこの方法で取り出すことが多いです。柄の部分が長いスプーンを使うとよりスムーズに取れますよ。

 

業務スーパーのコーヒーゼリーの保存方法

■パックのまま冷蔵庫で保存する
口部分を閉じて、少し押すと開かなくなる

口部分を閉じて、少し押すと開かなくなる

一度で使い切れない場合は、パックのまま蓋をして冷蔵庫で保存しましょう。開け口を折り、少し力を入れて押すと口が開かなくなるので、そのまま冷蔵庫に入れてください。
 
クリップで止めるのもあり

クリップで止めるのもあり

私は、口部分をクリップで止めてから冷蔵庫に入れています。


■容器に移し替えて冷蔵庫で保存する
パックの中にコーヒー(液体)が入っているので、先に出しておく

パックの中にコーヒー(液体)が入っているので、先に出しておく

容器を移し替える場合、液体のコーヒーがパックの中に入っているので、それを先に出しておきましょう。コーヒーが飛び散るのを防げます。
 
蓋が閉まるサイズ、使いやすいサイズに切って保存。

蓋が閉まるサイズ、使いやすいサイズに切って保存。

蓋が閉まるサイズ、使いやすいサイズに切っておくと便利です。


■ジップロックで保存する
ジップロックなどに入れておくのもおすすめ

ジップロックなどに入れておくのもおすすめ

ジップロックなど、食品を保存する袋に入れておくのも便利です。

 

業務スーパーのコーヒーゼリーの実食レポ

業務スーパーのコーヒーゼリーは、かなりプルプルしていて弾力があります。こんにゃくゼリーと一般的なゼリーの間くらいのプルプル感です。甘さは控えめで、大人向けの味だと思います。

 

業務スーパーのコーヒーゼリーを使ったアレンジレシピ

■ホイップを乗せるだけの「映える」コーヒーゼリー
ホイップを乗せるだけ

ホイップを乗せるだけ

ホイップクリームを乗せるだけで、見栄えがとてもよくなります。甘さもプラスされるので、「そのままでは苦い」という人にもおすすめです。
 
コーヒーゼリーとホイップクリーム

コーヒーゼリーとホイップクリーム

<材料>
コーヒーゼリー:2cm分
ホイップクリーム(スプレータイプ):10g程度

<作り方>
1.コーヒーゼリーを切ってお皿に乗せます。
2.その上からスプレータイプのホイップクリームを盛りつけて完成です。


■クッキーサンド
クラッカーで挟む

クラッカーで挟む

クラッカーに挟むだけなのにおしゃれに見えるクッキーサンド。そのままでも冷やしてもおいしいです。
 
コーヒーゼリー、クラッカー、ホイップクリーム

コーヒーゼリー、クラッカー、ホイップクリーム

<材料>
クラッカー:12枚
コーヒーゼリー:大さじ2
ホイップクリーム:大さじ3
 
ゼリーをスプーンでクラッシュする

ゼリーをスプーンでクラッシュする

<作り方>
1.コーヒーゼリーを細かくします。
 
ホイップを加える

ホイップを加える

2.ホイップを加えます。写真はホイップがたくさん出てしまいました。
 
ゼリーを砕きながら混ぜる

ゼリーを砕きながら混ぜる

3.ゼリーを砕きながら混ぜます。
4.クラッカーに挟んで完成です。


■おから入りクッキーでちょっとヘルシーに
完成

完成

クッキーのサクサク感が好きな人は、早めに食べるのがポイント。私は少ししんなりしたクッキーが好きなので、3分程度おいてから食べています。
 
材料

材料

<材料>
おからクッキー:6枚
コーヒーゼリー:80g
豆乳:100ml
 
ジップロックのまま手で細かくする

ジップロックのまま手で細かくする

<作り方>
1.ジップロックにコーヒーゼリーを入れ、手で細かく砕きます。(このやり方が一番楽です)
 
材料をボウルにいれる

材料をボウルにいれる

2.ボウルに砕いたコーヒーゼリーとおからクッキー、豆乳を入れます。
3.軽く混ぜ、器に盛りつけて完成です。

 

業務スーパーのコーヒーゼリーのまとめ

業務スーパーのコーヒーゼリーは、なんと言ってもその量が魅力。アレンジもしやすいので、他の食材とのコラボでいろいろなお菓子が作れそうです。しかもお手頃価格なのがうれしいですよね。

大容量のコーヒーゼリーを活用して、おうち時間を楽しんでくださいね。

アレンジ度★★★
美味しさ★★★★
コスパ ★★★★

DATA
業務スーパー┃珈琲ゼリー

内容量:1kg
原材料:果糖ぶどう糖液糖、コーヒー、黒砂糖、濃縮コーヒー/ゲル化剤(増粘多糖類)、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L、フェニルアラニン化合物)、乳化剤、(一部に大豆を含む)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます