2019年ランドセル人気傾向チェック!夏が最終勝負!(画像)(11ページ目)

男の子用は、剣や紋章のデザインをポケットやサイドに施し、勇敢なナイトをイメージ

数あるランドセルの中から6年間使い続けたくなるランドセルを選ぶため、ラン活にも力が入ります(画像はセイバンの直営店SEIBAN OMOTESANDO)
セイバンの直営店では、ランドセルに関する専門的知識が豊富なランドセルコンシェルジュがランドセル選びをアドバイス。「丈夫で安心して長く使える1本を選んでくださいね」と鹿島里菜さん
本体カラーとは異なるカラーのかぶせが選べるので、違った雰囲気が楽しめます。かぶせのカラーは女児用は7色、男児用は5色から選べます
かぶせは工具なしで簡単に外せ、替えのかぶせを取り付けられます。「昨日と色が違わない?」なんてお友達も驚きそうですね
大人気の「ポッピングシャワー」(左)と新色の「オレンジソルベ」。カバーの着脱だけでイメージもがらりと変わります
型や素材、本体カラーをはじめ、細かいパーツまで1つずつ選べるので、自分だけの1本として大切に使い続けられそうです
左から女の子用の「モデルロイヤル アリス」のパールピンク、「モデルロイヤル クリスタル」のアクア×サックス、男の子用の「モデルロイヤル ドラグーン」のマリンブルー×ブラック
  ここ3年だけ見ても購入時期が早まっているのが分かります。ちなみに10年前はピークが年明けの1月だったことからも、ラン活がいかに過熱しているかわかりますね
小マチにもたっぷり荷物が入ります。両手があけば歩きやすく、万一転んだときも手がつけるので安心ですね
ハートフルブーケは、かぶせやサイドなどにハートやフラワーブーケの小花柄をあしらったかわいいデザイン!
男の子用は、剣や紋章のデザインをポケットやサイドに施し、勇敢なナイトをイメージ
ここ3年だけ見ても購入時期が早まっているのが分かります。ちなみに10年前はピークが年明けの1月だったことからも、ラン活がいかに過熱しているかわかりますね
小マチにもたっぷり荷物が入ります。両手があけば歩きやすく、万一転んだときも手がつけるので安心ですね

ほかのギャラリーを見る

数あるランドセルの中から6年間使い続けたくなるランドセルを選ぶため、ラン活にも力が入ります(画像はセイバンの直営店SEIBAN OMOTESANDO)
「あんふぁん」読者アンケートより。調査実施時期:2017年3月1日~14日
ランドセルの選び方
肩部分に工夫を施したセイバンの「天使のはね」。肩ベルトが自立するように持ち上がるため、重心バランスが取りやすく、軽く感じます
ハネッセル1201
フィットちゃん あい愛ティアラ タフボーイ