韓国でもハロウィンを楽しむの?

秋といえばハロウィンの時期! 韓国では派手ではないけれど、あちらこちらでハロウィンのイベントが開催されます
ハロウィンの過ごし方は?

ソウルの遊園地ロッテワールドも、10月はハロウィンイベントを開催しています。(C)LOTTE WORLD
でもそれは各家庭でのことであって、テーマパークではかなり派手にハロウィンの雰囲気を作り出しイベント展開するところがほとんど。10月に入れば韓国の遊園地はハロウィンの装飾で溢れます。10~30代の若者層は仮装をしてクラブにでかけ一晩過ごしたり、友達同士で集ってハロウィンパーティーを開催したりもします。
この時期になるとテレビアニメやドラマなどでもハロウィンをテーマにしたストーリーが放送されるので、小さな子供たちでも皆ハロウィンというイベントについてはよく知っているんですね。 幼稚園や小学校、塾などで、お菓子を配ったり、仮装を楽しんだりという、ちょっとしたイベントを開催するところもたくさんあります。
どんな仮装をするの?

遊園地のハロウィンイベントなどでは、オシャレに仮装する人たちで賑わいます(c)E-world
ですが、大掛かりな仮装をする人はそう多くはなく、大半の人はカチューシャなど、ワンポイントなアイテム使いで着飾るぐらい。ハロウィンの渋谷で見かけるような、団体でお揃いの仮装をしたり、全身凝った衣装やメイクの人たちを見かけることはあまりありません。
ハロウィン、どこに行けば盛り上がれる?

10月ともなれば、テーマパークはハロウィンイベントが目白押し!クラブは月末が近づくほど、ハロウィンモードで盛り上がれる企画が増えます(c)E-world
テーマパークなどでは、顔や身体にハロウィン用のボディペインティングを施してくれるブースもあったり、ハロウィン特別のショーが行われたりします。また、韓国では渋谷のハロウィンに相当するほど話題になる場所があるわけではありませんが、ソウルなら、若者が集る学生街の弘大(ホンデ)や、外国人が多く集る梨泰院(イテウォン)、オシャレの発信地カロスギル、 狎鴎亭(アックジョン)などでは、プチ仮装した人々が闊歩する様子を見ることができるでしょう。弘大(ホンデ)や、江南(カンナム)エリアには人気のクラブがいくつかあるのですが、それらの場所では、派手に仮装をする人々も集ってきます。ソウル以外のエリアでも、遊園地やクラブを中心に、10月はもちろん、31日は仮装をすると割り引きになったり。そもそもドレスコードが仮装だったり、というイベントを行う場所もあるので、ちょっと凝らした格好で出かけるのもアリですね。
韓国のハロウィンも年々盛り上がってきているので、今年は昨年より賑わった様子を見せてくれるかもしれません。Trick or Treat!