イオンの共通ポイント「WAON POINT」が開始
2016年6月にイオンの共通ポイント「WAON POINT」が始まりました。「ワオンポイントなら知っているよ」、と思われた方も多いと思いますが、WAON POINTとWAONポイントは別のポイントプログラムとなります。それでは、WAON POINTとWAONポイントの違いを紹介していきましょう。
WAON POINTとWAONポイントの違いは?
WAON POINTとは、WAON POINT加盟店でWAON POINTカードを提示するだけでポイントが貯まるイオンの共通ポイントです。WAON POINT加盟店で無料で入手することができます。一方、みなさんが知っているWAONポイントとは、電子マネーWAONで決済した時に貯まるポイントです。電子マネーWAONは基本的に300円で購入します。また、WAON POINTはWAON POINT加盟店で1ポイント=1円としてそのまま利用することができますが、WAONポイントはWAONに交換してから、電子マネーのWAONとして利用します。
WAON POINTとWAONポイントはどうやって貯める?
WAON POINTを貯めるには会員登録が必要となります。会員登録しなければならないのは、WAON POINTカードや今まで無記名で利用していたWAONカードの場合のみです。イオンカードや記名済みのWAONカードは自動的に会員登録されています。会員登録は郵送、ネット(smart WAONサイト)、店頭端末で行うことが可能です。会員登録した場合、WAON POINT加盟店でWAON POINTカードを提示し、現金で支払うと200円につき1 WAON POINTが貯まります。一方、会員登録した電子マネーWAONの場合は、WAON加盟店での決済で200円につき1 WAON POINT、WAON POINT加盟店での月額決済額500円につき1 WAON POINTが別途貯まります。
会員登録していないWAONカードでの支払い時は、200円につき1 WAONポイントのみとなります。つまり、会員登録した電子マネーWAONでの決済については月間利用額500円につき1 WAON POINT分おトクということです。
WAON POINTカード提示+WAON決済は可能?
共通ポイントの場合、共通ポイントカードを提示して、電子マネーやクレジットカードで支払うようなポイント2重取りが可能です。しかし、WAON POINTでは提示+決済でのポイント2重どりはできません。従って、今まで記名式の電子マネーWAONを利用していた場合は、新たにWAON POINTカードを入手する必要はないということです。
ただし、ダイエー、グルメシティ、フーディアムだけはWAON POINTカード提示+WAON決済でダブルでWAON POINTを貯めることが可能ですの。この3つの店舗を利用する場合は、WAON POINTカードを別途保有しましょう。
WAON POINTの特徴は?
では、新しくなったWAON POINTはどのような特徴があるのでしょうか? WAON POINTの場合、家族でポイントを合算できたり、友達にポイントをプレゼントすることができたりと、従来のWAONポイントには無かった機能が盛り込まれています。さらに、ウォーキングアプリ「RenoBody」と連携すると、毎日歩くだけでWAON POINTを貯めることもできます(8000歩で1 WAON POINT)。
WAON POINTとWAONポイントは、非常に紛らわしいのですが、今後はWAON POINTに一本化される予定ですので、今のうちにWAON POINTの特徴を理解しておきましょう。