ポイント・マイル/クレジットカードのポイント徹底研究!

ポイントモール経由忘れを防止するアプリが便利!

ネットショッピングやネットで資料請求をするなら忘れていけないのが「ポイントモール」です。しかし、ついつい忘れてしまったり、後でポイントモールを見て、実はポイントが貯まるサイトだったということを知って落ち込んだりという事も多いと思います。そんな時に便利なツールを紹介します。

菊地 崇仁

執筆者:菊地 崇仁

ポイント・マイルガイド

  • Comment Page Icon

ポイントモールを経由でポイントが2倍~20倍程度にも

皆さんはネットショッピングをする時にポイントモールを経由していますか? 普通に購入するよりもポイントが2倍~20倍程度にもなるポイントモールですので、経由しない手はありません(ポイントモールについては「ポイント3重取りも!ポイントモールを利用しよう」を参照)。

しかし、おトクなポイントモールですが欠点があります。それは、ポイントモールを経由しなければポイントをもらえないことです。ついつい忘れてしまったとか、貯まるサイトだと知らなかったという時に便利なアプリがあるのです。

ポイントタウンのGoogle Chrome拡張機能

GMOが運営するポイントサイトの「ポイントタウン」にはGoogle Chrome用のプラグインが用意されています。このプラグインをインストールしておくと、後は普通にWebで検索すると、ポイントが貯まるサイトにアクセスがあった時にサイト上部で通知されるため、「ポイントGET機能をON」をクリックするだけでポイントを獲得できるというものです。


ポイントタウンのツールバーをインストールすると、対象ショップが表示された時に通知がある

ポイントタウンのプラグインをインストールすると、対象ショップが表示された時に通知がある


もし、プラグインをインストールしていなければ、商品を検索して「ここで買おう」と思った時に、ポイントタウンを開き、対象ショップを検索し、対象ショップのトップページから再度その商品を検索するという、非常に面倒な作業が必要になります。

プラグインをインストールしておくと1クリックでポイントゲットできますのでおすすめです。

ただし、Chromeの拡張機能しかありませんので、IEやFirefox、Safariを使っている利用者は使えないというデメリットもあります。

MUFGカード、DCカード、UFJカード、NICOSカードのポイント名人ナビはIE、Chrome、Firefoxに対応

三菱UFJニコスが運営するMUFGカード、DCカード、UFJカード、NICOSカードのポイントモール「ポイント名人.com」にもブラウザのプラグインがあります。「POINT名人ナビ」をパソコンにインストールすると、POINT名人.comに登録されているサイトが表示されるとポップアップが表示され、獲得ポイント数が表示されるという優れものです。こちらはChromeだけでなくFirefox、IE版も用意されています(Safariはありません)。

POINT名人.comの拡張機能をインストールすると、対象ショップが表示された時に通知がある

POINT名人.comの拡張機能をインストールすると、対象ショップが表示された時に通知がある


ポップアップ表示された「ショップページへ」ボタンをクリックすると、一度POINT名人.comのサイトにジャンプし、「ショップへ移動する」ボタンをクリックすると対象サイトに戻ります。

ただし、表示していたページではなくサイトのトップに戻るので若干使い勝手が悪いです。ただ、ポイントサイトを経由したことを忘れないようにするには有効なツールでしょう。

今回紹介したツール以外にも、JCBのOki Dokiランド向けには「ここからランド」、セゾンカード向けには「永久不滅プラス」、エポスカード向けには「ポイントアップコンシェルジュ」などもあります。利用しているポイントモールで経由忘れをチェックできるツールがないかを調べてみてください。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます