生命保険の税金/死亡保険金にかかる税金

相続放棄と生命保険

相続はご存知の通り、財産を相続しますが、一方で遺された借金、すなわち負債も相続することになります。負債の相続を回避するために相続放棄を選択した時、生命保険はどうなるのでしょう?

長島 良介

執筆者:長島 良介

生命保険ガイド

  • Comment Page Icon
相続はご存知の通り、財産を相続しますが、一方で遺された借金、すなわち負債も相続することになります。借金を相続することになってしまった場合は死亡後3カ月以内に申請すれば借金の相続を放棄することができます。
これは同時に、正の財産、土地や預金などを全て放棄することになります。
この時、生命保険によって受け取った保険金はどのような扱いになるかをみていきましょう。

生命保険は受取人固有の財産

生命保険の保険金は、預金や土地、その他、故人の財産とは異なります。

「みなし相続財産」として相続税の対象にはなりますが、受取人の固有の財産ということで、相続放棄をしたとしても、保険金は受け取ることができるのです。

どのような形で受け取れるのか具体的に見ていきましょう。

契約者と受取人が誰になっているか注意する

受取人=契約者の契約の場合はどうでしょう?この場合、保険金は亡くなった被相続人の財産となりますから相続放棄すると保険金は受け取れません。

受取人≠契約者の場合は前述の通り相続放棄したとしても保険金は受け取ることができます。

生命保険は受取人と契約者は随時変更が可能です。有る程度、今後の状況が見えてきた時点で、この点を見直すことで対応が可能です。

特に、契約者、受取人が法人になっていて、被保険者である社長が債務保証をしている場合など、慎重に見直すことで、遺族を救うことが可能になってきます。専門家に相談することをお勧めします。

相続放棄と生命保険

相続放棄をして、生命保険金を受け取る場合、相続財産の基礎控除( 5,000万円 + 1,000万円 × 法定相続人の数)の対象にはなりますが、生命保険の非課税枠(500万円×相続人の数)は受けられません。
非課税枠のメリットはありませんが、保険金を受け取れるメリットと比較すると比べ物にならないはずです。相続放棄の可能性がある場合は生命保険の活用が大きな助けになかもしれません。


【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます