レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

40代からのイタくない流行の取り入れ方(4ページ目)

「若づくりしてイタく見えるのも嫌」、でも「年相応に老けこむのも嫌」、40代からはトレンドのおしゃれを取り入れるのがむずかしくなります。上手にトレンドを取り入れる方法をファッションプロデューサーの植松晃士さんに伺いました。

高橋 祥子

高橋 祥子

レディースファッション ガイド

主婦の友社発行の雑誌「Ray」「Como」などのファッション担当を経験した、編集長経験もあるベテランエディター。着やせテクニック、着まわし技など、通勤やデイリーに役立つ大人の着こなしワザを解説。

プロフィール詳細執筆記事一覧

パンツは腰まわりにゆとりのあるテーパード

grey

落ち感のいい素材のセンタープレスのパンツ1万8000円+税/シネクアノン(ストックマン)

40代以上の女性たちはパンツ率が高いですが、特に気をつけたいのがパンツコーデ。「大昔に買った幅広のセンタープレスのパンツを、体型カバーできるからって今だにはいていませんか?」と植松さん。男性の背広のセットみたいなパンツは、パンツというよりズボン(笑)」 

パンツ派の人は、腰まわりにゆとりがあって、足元は細いテーパードパンツをぜひ取り入れてください。素敵に着こなすコツは、フェミニンなデザインのトップスを合わせて、甘辛バランスに仕上げること! ヒップがきれいに見えるように下着にも気をつけましょう。
konpants

下半身をすっきり見せてくれるパンツを味方につけて。チョークストライプのパンツ1万2000円+税/ニューヨーカーブルー(ニューヨーカー) 




  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます