レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

40代からのイタくない流行の取り入れ方

「若づくりしてイタく見えるのも嫌」、でも「年相応に老けこむのも嫌」、40代からはトレンドのおしゃれを取り入れるのがむずかしくなります。上手にトレンドを取り入れる方法をファッションプロデューサーの植松晃士さんに伺いました。

高橋 祥子

高橋 祥子

レディースファッション ガイド

主婦の友社発行の雑誌「Ray」「Como」などのファッション担当を経験した、編集長経験もあるベテランエディター。着やせテクニック、着まわし技など、通勤やデイリーに役立つ大人の着こなしワザを解説。

プロフィール詳細執筆記事一覧

オジサンコーデから、女子力アップコーデヘ

yellowshirt

この春まず取り入れたいのは、色のトレンド。やさしいトーンのきれい色をぜひ1着。麻混のブラウス1万1000円+税/ニューヨーカーブルー(ニューヨーカー)


大人世代になると、若いころに比べて、シーズンごとのファッショントレンドが明確でなくなってくるものです。だからといって流行を全く取り入れないでいると、着こなしがマンネリ化。無難な色やアイテムでまとめたファッションは、ベーシックを通りすぎて、地味な「オジさん」風スタイルになってしまいます。

「いわゆるベーシックアイテムも、3年を目安に変化しています。ずっーと着られると思って10年前の服を着ていると、流行遅れになってしまいます」とファッションプロデューサーの植松晃士さん。
クローゼットを見直して、3年以上昔のものは買い時と心得て!そこで、上手なトレンドの取り入れ方を伺ってみました。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます