バイク/その他のバイク関連情報

失敗しない!海外バイク購入の基礎知識(2ページ目)

ハーレー、BMW、ドゥカティなど、誰もが憧れる海外メーカー系オートバイ。そんな海外モデルには、国産メーカーモデルにはない特有のクセが存在します。これを知っておけば、あなたに合ったブランドバイクが見つけられるはず!

田中 宏亮

執筆者:田中 宏亮

バイクガイド

気になるのはハンドル位置とシートのサイズ感

大きなバイクでも、ポイントと理由が分かれば“自分に合ったもの選び”がしやすくなる

大きなバイクでも、ポイントと理由が分かれば“自分に合ったもの選び”がしやすくなる

近年はアジア向けモデルなど、バリエーションを増やしてきている海外の各メーカーですが、アメリカやヨーロッパでのバイク人気もあって、やはり定番モデルは大柄なものが少なくありません。とりわけポイントとなるのが以下の項目です。

■ハンドル位置が遠い
両手を添え、片方をグッと手前に寄せたとき、もう片方の腕が突っ張っていないかどうか、ここでチェック

両手を添え、片方をグッと手前に寄せたとき、もう片方の腕が突っ張っていないかどうか、ここでチェック


バイクの規格が大きいと、ひとつにハンドル位置が遠いということがあります。これは実際に跨がってみれば分かりますが、ただ両手を置いただけではダメ。実際に走るとなると、“曲がる”という動作が必要になります。上記の写真のように、ハンドルは片方を手前に寄せると、もう片方が離れていくもの。跨がった際には、こうしてハンドルを切ってその腕の伸び具合をチェックしてください。

■シート幅が広い
海外モデルのシートは幅が広い傾向がある

海外モデルのシートは幅が広い傾向がある


特に海外メーカー系モデルに顕著なのが、シート幅の広さ。とりわけ跨がる股間部分が、国産メーカーのそれよりも幅広いんです。これによって足が外に開くガニ股のような乗車姿勢になり、足着き性が悪くなってしまうのです。

足着きの善し悪しを図るチェック項目

坂道や未舗装路など足場の悪いところでも安定させられないと、立ちゴケしてしまう恐れも。片足の半分が着いてバイクを支えられるならば十分

坂道や未舗装路など足場の悪いところでも安定させられないと、立ちゴケしてしまう恐れも。片足の半分が着いてバイクを支えられるならば十分


いずれも体格の大きい各国の人向けとも言える仕様で、こうしたモデルに乗る際に乗る我々としては知っておきたいところ。特に足着きの善し悪しはしっかりチェックしておきたいですね。以下が、足着きのポイントです。
1, しっかりとハンドルを握って、スタンドをはらう
2, バイクにまたがる

★着座位置をずらさずに片足でも引き起こせるか
★片足の半分が地面に着いているか(バイクを支えられているか)
両足がつま先ツンツンというのは、目安として不適格。片足でいいので、着座位置をずらさずに足の半分が地面に着いているかどうか。着座位置(腰の位置)をずらさないのはバイクをしっかり安定させるためで、特に坂道などの不安定な場所でもしっかり安定させられないと、立ちゴケしてしまう恐れがあります。初めてのバイクに跨がる際は、この点をチェックしてみてください。

では、そんな大柄なバイクを自分向けに改善する方法は? それを次ページにてご紹介します。

>> 次ページ 自分に合ったバイクに出会うには

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます