冬の一大イベント、キムジャンとは

毎年ソウル広場で行われる韓国ヤクルトによるキムジャンの様子。漬けたキムチは全て経済的に困難な暮らしをしている人たちに配られます
このキムジャンは、現在でも各家庭で行われており、結婚した女性は義理の両親とともにキムチを漬けたりもします。他にも食堂などでは従業員が集ってキムチを漬けたり、企業や民間のボランティア団体などが皆で漬けたキムチを高齢者宅や経済的援助が必要な家庭に届けたりする活動も活発に行われています。このように、韓国では重要なイベントであるキムジャン。2013年には、家族や近隣との交流を深めることで共同体意識の確立につながり、さらに食材の創意的な使用法と食習慣を持つ、ということでユネスコ人類無形遺産に登録されました。キムチと韓国、やはりその関係には深い文化があるんですね。
簡単!キムチの作り方

切って、混ぜて……なかなか楽しいキムチ作り。材料さえそろえば日本でだって自分流美味しいキムチ、作れます!
<作り方>

白菜の葉にまんべんなくしっかり塗りこむのがポイント。こうして何日か保存することで味がしみこんでいきます
2.大根やネギ、梨、にんにくなどを細かくカットする
3.刻んだ野菜に唐辛子粉やにんにく、アミの塩辛などを入れてよく混ぜ合わせ薬味を作る
4.白菜の葉の間に薬味を塗りつけるように入れる
5.自家製キムチが完成!
3~5日ほど漬けておくと、味もしみこみ旨みがまします。

キムチに使う食材も家庭によって少しずつ違うことも。キムチはおなじように作っても、作り手により味が違ってくるという魅力があります