メルセデス・ベンツ/メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポート

オールマイティなメルセデス・ベンツCクラスワゴン(2ページ目)

日本導入を控えたメルセデス・ベンツCクラスワゴンに、ひと足早くドイツで試乗。スタイリッシュなエクステリアと高級感あるインテリアが与えられたのは見てのとおり。数々の新しいものを身に着けるとともに、ワゴンとしての機能も大幅に向上していることを確認。

岡本 幸一郎

執筆者:岡本 幸一郎

車ガイド

他に例を見ない新型Cクラスワゴンの先進性と充実装備

メルセデス・ベンツCクラスワゴン

広さを想起させる印象だった従来型に比べて、リアウインドウの角度はわずかに寝かされるとともに、全体的に後方にいくにつれて絞り込んだフォルムとなった

そしてセダンでも報じられたとおり、もちろん新型Cクラスワゴンにも、アルミニウムハイブリッドボディ、エアサスペンション、先進の運転支援システムなど、このクラスとしてかつてないものをいくつも採り入れています。

アルミの多用によりボディシェル単体での重量は最大で65キログラムも軽減しています。軽量化が走行性能や燃費に効くことはいうまでもありません。また、エアサスが選べるようになったのも画期的です。今回ドイツで試乗したのはすべてエアサス装着車でした。

乗り心地についても、これまでのCクラスワゴンでは、人や荷物をある程度は積んだ状態を想定してセッティングされていたせいか、空荷では乗り心地が硬めの印象がありました。ところが新型は、あまり硬さを感じさせず、これまでは明確な違いのあったセダンとの乗り味の差が小さくなったように感じられます。
メルセデス・ベンツCクラスワゴン

車間距離を一定に保つ機能にステアリングアシストを加えるなどした「インテリジェントドライブ」と呼ぶ半自動運転を実現した運転支援システムを採用

乗り心地だけでなく、セダンでも強調していた、「アジリティ(俊敏性)」を追求したという軽快でクイックなハンドリングはワゴンでも健在で、このクルマがワゴンであることを忘れさせるほどです。

エンジンについては、セダンで日本国内でも試乗した2リッターのガソリン直噴ターボもさることながら、日本にもいずれ導入されるであろう「ブルーテック」と呼ぶ2.2リッターのクリーンディーゼルのもなかなかの印象でした。いかにもディーゼルらしいトルク感が心地よく、振動や騒音もあまり気にならないほど抑えられています。

また、メルセデスが「半自動運転」と表現する運転支援システムも、セダンともども新型Cクラスならではのものです。このクラスのワゴンで、ここまでオールマイティなクルマなど、ほかに心当たりがありません。日本への導入を楽しみに待つことにしましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます