PC周辺機器/ハードディスクの選び方

リムーバブルHDD「iVDR」って何?

DVD±R/RW/-RAMやBD-R/REなどと同様、「記録メディア」として相互互換性を持つHDD規格が、今回紹介する「iVDR」だ。

安蔵 靖志

執筆者:安蔵 靖志

デジタル・家電ガイド

「iVDR」とは?

マクセルから販売されているカセットハードディスク「iV(アイヴィ)」500GBモデル

マクセルから販売されているカセットハードディスク「iV(アイヴィ)」500GBモデル

ブルーレイ・DVDレコーダーを使っているうちにハードディスク(HDD)容量がいっぱいになってしまったというユーザーは少なくないだろう。しかし、機器間で相互互換性のあるDVD±R/RW/-RAMやBD-R/REなどと同様、「記録メディア」としてHDDそのものが交換できたらどうだろう。そのHDDの規格が今回紹介する「iVDR」だ。

iVDRはiVDRコンソーシアムが策定したリムーバブルHDDの規格で、「Information Versatile Disk for Removable usage」の略。2009年10月25日に国際標準化機関「ISO/IEC」でiVDRカートリッジが国際標準規格として承認された。

カートリッジタイプのiVDRは、以下の3つの規格が存在している。
  • iVDR EX…iVDRの上位規格で、3プラッターの 2.5インチHDDを使用するもの。幅80×奥行き127×高さ18mm
  • iVDR…2.5インチHDDを使用する標準規格。幅80×奥行き110×高さ12.7mm
  • iVDR mini…1.8インチHDDを使用する小型規格。幅80×奥行き67×高さ10mm

魅力は3つ――「互換性」「大容量」「著作権保護」

iVDRの魅力は「互換性」だろう。リムーバブルHDDは従来からあったが、それまでのモデルはメーカー独自のもので、メーカー間の互換性はなかった。iVDRは標準規格のため、同じタイプのカートリッジであれば相互互換性を保ったまま利用できる。

大容量という点も魅力の一つだろう。現在最も大容量の光学メディアはBlu-rayだが、2層でも50GBと心許ない。だがiVDRカセットなら現在500GBの製品が登場している。

PC周辺機器の規格として登場したiVDRだが、どちらかというと注目されているのは著作権保護機構を加えた「iVDR-S(iVDR-Secure)」の方かもしれない。

iVDR-SはiVDR規格に「SAFIA(Security Architecture For Intelligent Attachment device)」と呼ばれる著作権保護技術を搭載したもの。SAFIAを搭載したことで、地上デジタル放送などの著作権保護がかかったデータをコピーまたはムーブできる。

PC周辺機器としては、アイ・オー・データ機器がiVDR miniディスクを外付けリムーバブルHDDとして使えるUSB2.0対応のiVDRアダプターを販売していた(現在は販売終了)。現在ではiVDRおよびiVDR-S対応の「RHDM-US/E」をラインアップしている。

家電製品としては、日立コンシューマエレクトロニクスの薄型テレビ「Woooシリーズ」がほぼ全モデルでiVDR-Sカセットに対応。内蔵HDDに録画したデジタル放送をiVDR-Sカセットにダビングしたり、直接iVDR-Sカセットに録画することも可能になっている。そのほか、三洋電機もデジタルチューナー「repoch」にiVDR-Sを採用している。

 

前出の「RHDM-US/E」はアイ・オー・データ機器のデジタルチューナー製品で録画した番組をWoooシリーズなどのiVDR-S対応製品で再生したり、その逆も可能になっている。

Wooo UT32-XP800 (32)

 

登場時は割高感の強かったiVDR/iVDR-Sだったが、普及しつつあるためか、最近では比較的手ごろになりつつある。PC本体・周辺機器メーカーや家電メーカーの参加が少ないのが気になるところではあるが、将来的な展開も期待できるメディアのひとつと言える。 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の PC 周辺機器を見るAmazon で人気の PC 周辺機器を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます