この写真の記事へ

小江戸川越のシンボル時の鐘(画像)(3ページ目)

沼崎 真衣

沼崎 真衣

川越の観光・旅行 ガイド

小江戸と称される川越の歴史といまの魅力を、川越で生まれ育ったガイドがご紹介します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

時の鐘の奥にある薬師神社

見上げる時の鐘
時の鐘
時の鐘の奥にある薬師神社
ここは「鐘つき通り」
時の鐘の観光がてらぶらりとお散歩を
滝島屋 市指定文化財です
こんなお酒も売っています。お土産にいいね。
巨峰ワイン「時の鐘」。川越産巨峰を使用。
熊重酒店外観。重厚な趣き。
福呂屋店先。テイクアウトでお茶をどうぞ。
テイクアウトメニュー。おいしい河越茶。
河越茶(300円+税)。パッケージもGOOD。
鐘つき最中。パッケージはこんな感じ。
鐘つき最中。パッケージを開くとこんな感じ。
大八外観。紫いも餃子ののぼりがはためく。
大八店内。
紫いも餃子。一皿5個。
コロッとしたサツマイモが中に!
厨房のあたり。街場の中華料理屋さんといった感じ。
メディア
薬師稲荷。出世・開運を願って・・・。
"めめ"と書かれた絵馬。目が良くなりますように。
川越小唄が刻まれた石碑。ちょっと読みづらい。
時の鐘の隣のだんご屋、田中屋さん。いつも行列しています。
スタンダードな醤油味のおだんご。
行列が無い時の田中屋はこんな感じ。
時の鐘入口交差点。写真右が豆腐屋の近長、左が熊重酒店。
おからドーナツ。店頭で買えます。
1個70円。軽い口当たり。なるほどおからです。
豆腐がいっぱい。豆腐屋さんですから。
豆腐処、近江屋長兵衛商店。
近長ランチメニュー。
時の鐘

ほかのギャラリーを見る

島崎藤村記念碑とゆかりの茶室「不染亭」
醸ん楽座。職人の心意気を感じて。
川越のおすすめラーメン店
小江戸横丁
ゴージャス☆ももりん。本当にゴージャスです。
うなぎ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます