食器は角度を変えて小傷を探す

コップを上から見た場合。底の部分に茶色の汚れがある
コップなどは普段見ている部分の汚れは見落とさないと思いますが、底の部分は案外チェックを忘れがちです。にもかかわらず、けっこう汚れがあったりするので必ず確認しましょう。

底の部分も要注意
出品者と落札者では状態の判断に差があると思え
商品の状態を判断するのは、実はけっこう難しいところです。自分と落札者には受け止め方に違いがあるからです。同じシミでも出品者にとっては目立たないシミでも、落札者にとっては気になるシミになる可能性はあります。そのため、自分が思うよりも相手は厳しく判断すると思って商品を確認していくことが大切です。【評価についての記事】
あなたは誰?がわかる「評価」を必ず確認する