外壁塗装での色選びは要注意!サンプルとできあがりは違う
外壁塗装の色見本帳。サンプルが小さいので、大きな壁面で仕上がった時のイメージが沸きにくい。
外壁は面積が大きいので、ポイントをおさえた色選びをしないと、なかなか思ったような仕上がりにはなりません。サンプルで見た時の色のイメージと、できあがった時の色のイメージが大きく異なるので注意が必要です。
シックというよりポップなイメージに。これはイメージであり、またパソコン環境により色の見え方が違います。
例えば上の図のように、シックなグリーン系にしたいと、サンプルの中から「A色」を選ぶと、できあがりは「B色」のイメージに。大きな外壁面では、サンプルブックで見た時よりも、数段明るく鮮やかなイメージで見えます。
外壁の塗装色をサンプルから選ぶ時は、彩度と明度を下げて選ぶ
より実物に近いイメージを持つためには、小さなサンプルで見るだけでなく、大き目の実物サンプルを見せてもらったり、試し塗りをしてもらったりするといいでしょう。またサンプルから選ぶ際は、目指す色より彩度(あざやかさ)と明度(あかるさ)をワンランク下げて選ぶと、イメージに近い仕上がりになります。
目指す仕上がりの色より、暗め渋めで選んでおくのがポイント。これはイメージであり、またパソコン環境により色の見え方が違います。
気に入った外壁の色を見つけたらチェック! 場所を覚えておく
買い物や通勤の途中に気に入った色を見つけたらすかさずチェック。
大胆な色にしてみたい、でもやっぱり飽きないように無難な色のほうがいい?イメージチェンジをしてみたいけれど、失敗が怖いので前と同じ色にするべき?などなど。そう頻繁に塗り替えるものではないだけに、悩みは尽きません。
まずは、色で変わる家のイメージを具体的に知るために、たくさんの事例を見てまわりましょう。見本は街にたくさんあります。
小さな写真やサンプルで実際のイメージを浮かべるのは難しいものですが、実物ならイメージがわきやすくなります。近所の家や住宅展示場など、外壁の色に注意しながら見てまわると、サッシの色とどんな風にコーディネートしているのか?屋根とのバランスはどうか?など今までとは違った見方ができ、だんだんとイメージが沸いてきます。
そして青、緑、黄、白などおおまかなイメージが決まったら、我が家の窓枠やベランダ、玄関ドアの色と似合うかどうか検討してみましょう。
気に入った色の家があれば覚えておき、業者さんと一緒に見にいって、その色を指定するのもいいでしょう。もちろん、その色が我が家に似合うかどうか、また近隣との兼ね合いも考えることが大切です。
次のページは、リフォームならではの外壁の色選びの注意点です。