東京の観光・旅行/東京の話題スポット!

少年ジャンプのテーマパーク、J-WORLDオープン(2ページ目)

少年漫画誌『週刊少年ジャンプ』と『ジャンプSQ.』の人気作品の世界を体感できるテーマパーク『J-WORLD TOKYO』が、池袋のサンシャインシティに2013年7月11日(木)にオープンします。日本全国、世界各国からファンがつめかけそうな新スポット、その全貌をレポートします。


注目のアトラクション

『はなとうぜ! かめはめ波!!』
かめはめ波を放つゲーム

かめはめ波を放った後は気分爽快! (C)B/S・T

ドラゴンボールの主人公の孫悟空の必殺技・かめはめ波を、悟空本人から伝授してもらい、実際に自分で放つというゲーム。3Dメガネを掛けてスクリーンに向かえば、そこはリアルなドラゴンボールの世界。キャラクターたちが入れ替わり立ち代り近づいてくる迫力の中、上手くかめはめ波を放つことができるでしょうか。コツは恥ずかしがらず、悟空のアドバイス通りに“なりきって”ポーズをとること。自分の手からかめはめ波が出た時の爽快感、たまりません!(料金800円)

『つかもうぜ! ドラゴンボール!!』
『つかもうぜ!ドラゴンボール!!』の中

ちょっと不安になるうす暗いスペースを進んでいきます

「巨大隕石群が地球に接近」という危機を回避するため、行く先々に現れるゲームをクリアしてドラゴンボールをゲットしていくアトラクション。ゲームがなかなか難問で、「え?え?どうやるの?」なんて考えているとすぐに時間オーバー。瞬発力と機転が試されます。6個以上ドラゴンボールを集めた人は、願い事を叶えてくれる特別な神殿に招待され、スペシャルな体験が待っています! 6個ドラゴンボールを集められるまで何回もトライしてしまいそうです。(料金800円)

『激闘! 忍界大戦絵巻!!』
『激闘! 忍界大戦絵巻!!』入り口

奥に進み、無線機と袋を受け取ればもうそこはNARUTOの世界

『NARUTO』のアトラクション。無線機をつけ、指示に従いながら歩いて進み、敵の罠を回避して忍界大戦の最前線を目指すゲーム。骨伝導ヘッドフォンという珍しい無線機から聞こえてくるキャラクターたちの声もワクワク感を高めてくれますが、押したり、集めたり、投げたり……と忙しく動かねばならず、充実感のある内容です。最初に渡される肩掛けの袋も、ゲームが終わると「なるほど!」の役目アリ。(料金800円)

<DATA>
J-WOLRD TOKYO
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3
サンシャインシティ ワールドインポートマート3階 
TEL:03-5950-2181(受付時間:10:00~18:00)
入園券:大人 800円(高校生以上)/
子供 600円(4才以上~中学生以下)
パスポート(入園+アトラクション遊び放題):大人 2600円(高校生以上)/
子供 2400円(4才以上~中学生以下)
※上記はチケット料金が改定された2014年10月~の価格となります。
営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休
アクセス:JR、東京メトロ、私鉄『池袋』駅より徒歩8分

どのアトラクションからもお馴染みのキャラクターたちの声が聞こえてきたり、通路にもキャラクターに関連したグッズが密かにデザインされていたりと、ファンにはたまらないテーマパーク。漫画をまったく読んでいなくても楽しめるアトラクションが多いので、お子さんと一緒に訪れたら、ご両親の方がテンション高くなる可能性も大です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ