スマートフォン/スマートフォンレビュー

IGZOでフルHD!NTTドコモ AQUOS PHONE ZETA SH-06E

NTTドコモの夏モデルとして投入されたAQUOS PHONE ZETA SH-06Eは、省電力に高い効果を発揮する「IGZO」を採用したフルHDディスプレイを搭載し、カメラや音楽などの機能強化をはかりながらも、細部にわたって機能と使い勝手を向上させたハイエンドスマートフォンに仕上がっています。

佐野 正弘

執筆者:佐野 正弘

携帯電話・スマートフォンガイド

丸みを帯びたデザインに変化、USB端子もキャップレス防水に

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」は、冬モデルとして昨年末に投入され、高い人気を博した「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」の後継となる機種です。IGZOディスプレイを採用したスマートフォンとして、初めてフルHDの解像度を実現する一方で、さまざまな機能改善もはかられています。

SH-02Eから大きく変化した要素の1つが、本体デザインです。SH-02Eは前面から見ると角が際立つ6角形が特徴的なデザインとなっていましたが、SH-06Eは全体的に丸みを帯びたデザインへと変更されたのに加え、側面のカーブもより広いものとなっており、一層片手で持った時にしっくり来るデザインとなっています。
SH-06E

SH-06Eの正面。丸みを帯び、手に馴染みやすいデザインへと変更がなされている

SH-06E

本体側面から見ても、丸みを帯びたデザインとなっているのが分かる

本体のボディを見ると、他にも変化している点がいくつか見られるようです。1つは、充電やパソコンとの接続などに使用するUSB端子。SH-02Eでは防水のため、USB端子にキャップカバーが付いていたのですが、SH-06Eではキャップカバーがなくなったことで、利便性が大幅に向上しています。しかも、端子がむき出しであるにも関わらず防水にはしっかり対応しており、利用上の安心は確保されています。
SH-06E

本体下部のUSB端子はむき出しに。カバー不要で防水に対応したことで、利便性は大幅に向上した

そしてもう1つ、大きな変化となるのが、無線充電方式であるQiへの対応です。前機種では対応していなかったQiへの対応により、充電もより手軽に、安心してできるようになっています。
SH-06E

本体背面。FeliCaマークの上にQiのロゴが配置されているのが分かる

ちなみにカラーは、ブルー、ホワイト、レッドの3種類。スマートフォンの定番色となるブラックはありませんが、SH-02E同様レッドが比較的落ち着いた色合いであることから、おとなしめのカラーを探しているならそちらを選ぶとよいかもしれません。

次は、SH-06Eのディスプレイについて説明します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます