中国株/中国株投資の仕方とおすすめ銘柄

テンセント(00700)に買いタイミングが到来か!?(2ページ目)

テンセントの2012年の決算は良好でしたが株価は下落。しかしテンセント(00700)はそのタイミングで自社株買いをしています。そして、過去にテンセントが自社株買いをしたところは、ことごとく相場の底ばかりでした。

戸松 信博

執筆者:戸松 信博

外国株・中国株ガイド

  • Comment Page Icon

株価は下落もテンセントは自社株買い

ところで、テンセントの株価動向を考えるとき、重要な1つの指標がテンセントの自社株買いのタイミングです。テンセントは「自社株買いの天才」とも言える企業であり、ことごとく相場の底ばかりで安くなった自社株買いを行ってきました。

最初にテンセントが自社株買いを大きく行ったのはリーマンショック後の相場どん底時でした。以降、2010年夏のギリシャショック時、2011年夏の欧州危機時、そして2011年10月初めに香港株が大安値をつけたタイミングでより一層買い増しました。若干早すぎた部分もありますが、これらはこととごく後の株価上昇を先取りしてきました。株価が大幅安となったところで自社の信認を示す為に大量の自社株をする企業は他にもありますが、その後さらに半値となるようなケースもしばしば見られます。しかしテンセントの過去履歴はほぼパーフェクトです。

前述のように2012年の決算発表をうけて株価が200日移動平均線を、出来高を増しながら下へ抜けてしまいました。これは非常に悪いサインです。しかしテンセントは2013年3月21日~27日までの間に、計175万7000株、金額にして4億3400万香港ドルの自社株買いを、5回に分けて実施しました。このことで出来高が増えたものと思われます。

同社の自社株買いに乗るのも一つの方法

今なおテンセントのファンダメンタルはトップクラスの内容!

今なおテンセントのファンダメンタルはトップクラスの内容!

ちなみにテンセントのファンダメンタルを確認すると、良いバランスシート内容とキャッシュフロー循環を維持しながら、売上・利益、資産規模を年々大きく成長させてきたことが一目で分かります。この綺麗な成長グラフこそが、上場以来最高の株価パフォーマンスを投資家に与えてきた訳になります。ただ利益率は前述の通り減ってきています。しかしレベルとしては、依然として一般的な企業の倍以上もある高いものです。

2012年の決算は特別なサプライズもなく、むしろ利益率の低下やオンラインゲームの直近での減速を嫌気して売られたわけですが、長期的に見ると、同社の成長余地はまだかなり残されていると思います。中国のインターネット市場が成熟していく中で、テンセントはいつまでもオンラインゲームばかりに頼って成長を続ける気も無いようです。そのために、モバイル分野や電子商取引及びオンライン決済などの分野でも先行投資をしており、それ相応のコストがかかります。そのために利益率は下がらざるを得ないものです。

テンセントには8億人近い圧倒的なインターネットユーザー基盤があり、今なお年1割ペースで増え続けています。この基盤を活かし、ゲーム以外の様々なサービス基盤を構築している段階にあると思います。このような先行投資が将来花開く、という事をテンセントは自社株買いで表明しているのだと思います。そして、かつてテンセントは自社株買いを行ったタイミングは、すべて「買い」で正解でした。若干早すぎたところもありましたが、大筋では相場の底を当ててきているので、それに乗っかってみることも考えられます。

【関連記事をチェック!】
中国株が急ブレーキ!今後は!?
手堅く成長する割安環境銘柄、国電科技環保に大注目!
高値更新続くプラダ(01913)に注目!
中国で利益の7割を稼ぐニホンフラッシュ(7820)に注目

参考:中国株通信

※記載されている情報は、正確かつ信頼しうると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性または完全性を保証したものではありません。予告無く変更される場合があります。また、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます