メルセデス・ベンツ/メルセデス・ベンツの車種情報・試乗レポート

最新+伝統、人に合わせる“味わい深さ”G63AMG(3ページ目)

1979年の登場以来、基本スタイルは普遍なGクラス。信じ難い性能を手に入れた最新、V8ツインターボのG63AMGに乗って、乗りづらさをはね除けてあまりあるその“味わい深さ”を探ります。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

人に合わせるかのように、だんだんまとまってゆく

M・ベンツG63AMG

高速などで車間や速度を最適に保持、渋滞追従機能も備えたディストロニック・プラス、斜め後方を監視するブラインドスポットアシスト、駐車時などに障害物との間隔を知らせるパークトロニックなど安全装備も充実

細身のボディが繰り出す乗り味は、いかにも旧式のクロカンフィールである。都会では女性のゲレンデユーザーを見かけることも少なくないが、「よくもまあ、こんなに乗りづらいクルマを」と思ってしまうほど、そのライドフィールは昔風だ。GLクラスならこんな苦労をしないですむのに、と思うのだが、確かにその苦労をはね除けてあまりある“味わい深さ”が、Gクラスにはあるということだろう。

そのパワフルな走り(バックを思い出して欲しい! )ゆえ、乗りはじめは何とも心細く、自身のドライビングに自信の持てない状況がしばし続くが、そこはメルセデスAMGのチューニングである。アンバランスな走りに驚きつつも、人に合わせるかのように、クルマがだんだんとまとまっていくのを感じる。

これがM・ベンツ流のまとめ方というものだろう。

ゆらりゆらりとタイヤのたっぱを感じさせる古めのいかめしい乗り味も、コーナー毎で早めに介入してくるESPも、ためにためて最後にダメ押すブレーキフィールも、慣れてくれば妙に乗りこなせてしまうもの。運転していて楽しいとさえ感じ始めた。
M・ベンツG63AMG

ドライバーの好みに合わせてC(燃費優先)/Sport/Manualという3つのモードが選択できる。アイドリングストップ機構も備わり、Cでの燃費を向上させる

生産中止が囁かれつつ、こうして信じ難い性能を手に入れた最新のGクラス。ブルーテック(最新ディーゼルエンジン)まで手に入れて、日米はおろか、欧州でも再び人気が出つつあるらしい。とはいえ、そろそろ寿命も尽きるのではないだろうか……。

2000万円近い価格も、’93年に初めてV8エンジンを積んだときの限定車500GEの値段を考えれば安いものだ(なんとそのときすでに1630万円だった)。

今のうちにこっそり手に入れて、じっくり大事に乗っていく。そんなクルマになった。そろそろ1台、買っておいた方がいいかも知れない。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます