控除できる葬式費用
葬式費用で債務控除できるものとできないものを確認
■債務控除の対象となるもの
- 本葬費用、通夜費用
- 会葬御礼
- 通夜・本葬の飲食代
- 僧侶・寺院へのお布施、戒名料(※)
- 火葬・埋葬・納骨の費用
- 遺体運搬費用
- お手伝いをしていただいた方へのお礼(※) など
控除できない葬式費用
葬式関連費用で債務控除できないものを下記に挙げました。■債務控除の対象とならないもの
- 香典返戻費用
- 墓地整備買入れ費用
- 仏具代
- 初七日・四九日法要費用
- 遺体解剖費用 など
債務控除の注意点
賃貸物件を所有されている場合には、預かり敷金や保証金が漏れていることがあります。これらは数百万円、数千万円になることもありますので注意しましょう。また、医療費については所得税の医療費控除を受けられる場合には、確定申告書に領収書を添付します。その際、相続税申告が必要な人は、コピーをとっておきましょう(相続税申告はコピーでも可)。添付してしまった人は、税務署に言えば返してくれます(2週間ほどかかります)。
【関連記事】
・ 葬儀費用は相続財産から債務控除できるか?
・ 相続税では葬式費用はどこまで控除できる?