中古住宅+リフォームも対象になる瑕疵保険
このサービスは中古住宅を購入してからリフォームしようとしている方にも大きなメリットをもたらしてくれます。一般的な中古住宅瑕疵保険では、建物引き渡し後リフォームをしてしまうと、そのリフォームした箇所は免責(保険の対象外)となってしまうのですが、「引き渡し後リフォーム型かし保険」を活用し、工事検査料を追加することで、引き渡し後のリフォーム部分の瑕疵(欠陥)も最大5年間保証されるのです。また、インスペクションによって基準に満たなかった住宅であっても、リフォームによって基準を満たし「適合住宅」になれば瑕疵保険への加入が可能になりますので、購入を検討している中古住宅に対して、必要な補修箇所が明確になり、購入費用と工事費用の総額を把握しやすくなるというメリットもあるのです。
住まいは大切な資産。検査や保険はやはり重要
今回取材にご協力いただいた株式会社既存住宅保証センターの鈴木健二営業部長。中古住宅をもっと活用してもらいたいという熱い思いがひしひしと伝わってきました。
一般的な戸建住宅のインスペクション費用は46,000円。また、瑕疵保証料は建物の延床面積によって異なりますが、延床面積125m²未満の場合は84,000円。そして、購入後にリフォームをする場合の追加検査費用もリフォーム内容により42,000~63,000円となっており、専門家の客観的なアドバイスが受けられて、安心も手に入ることを考えれば、中古住宅を活用していく上でとても便利なサービスであると思います。さらに、中古住宅を買う側の人であっても、家族や仕事の事情でいずれ住まいを手放すことになる可能性だってあります。その時に、しっかりとしたインスペクションと瑕疵保険があれば売却がしやすくなるはずです。
このようなサービスのおかげで「適合住宅」の中古物件が一般消費者に好まれるようになり、また、建物を維持する上で必要とされるメンテナンスやリフォームが明確になることから、売主と買主の双方が安心できる建物取引が普及していくことでしょう。
住まいは居住空間というだけでなく大切な資産です。その資産を守るための知識をしっかりと身につけ、建物価値を損なわないためのリフォームについても考えておくようにしましょう。
【関連リンク】
・株式会社既存住宅保証センター