愛知の観光・旅行/愛知のお土産

フルーティな香りと爽やかな辛味 オリエンタルカレー

ご当地カレーは、今や全国色々ありますが、愛知県のご当地カレーといえば、日本で初めて粉末状のインスタント・カレーを作った「オリエンタルカレー」でしょう。料理好きな方にもおすすめな、本格的な味が特長です。

小沼 明美

小沼 明美

バランス献立レシピ ガイド

管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、健康関連のコラム執筆等を行っています。今までの経験を糧に皆様が疑問に思っている食材の扱い方や調理のコツ、またどなたにでも簡単に作ることができる美味しいレシピをご紹介します。

...続きを読む

日本初の粉末状レトルトカレー 「オリエンタルカレー」

 

 

ご当地のカレーは今や日本全国いろいろありますが、愛知県のカレーといえば日本で初めて粉末状のインスタント・カレーを作った「オリエンタルカレー」が挙げられます。

「オリエンタルカレー」は戦後の日本の家庭で洋風料理、カレーライスを手軽に作れるようにと即席カレーとして販売されました。老若男女問わず美味しく食べられるやさしい味。あとからさわやかなスパイシーな辛みがきますがこれがクセになります。幼児向けのカレーにするには牛乳やプレーンヨーグルトでのばすことで辛みを和らげることができます。

「オリエンタルマースチャツネ」を仕上げに入れてカレーを煮込むと、とたんに味が変わります。フルーティーな香りが口いっぱいに広がり、果物や野菜の自然の甘みがカレーと調和して、複合的な奥行きのある味に仕上がります。

チャツネとは何種類もの果物と野菜、スパイスを合わせてじっくり炊き上げたインド特有の調味料のこと。カレーにだけでなく肉や魚のソテーの味付けや野菜スティックのディップなど様々な料理に使うことができます。

料理好きな方へのおみやげにぜひどうぞ。


■オリエンタル即席カレー 136円
■オリエンタルマースチャツネ 609円
株式会社オリエンタル
創業:昭和20年(1945年)11月
住所:愛知県稲沢市大矢町高松1-1
TEL.:0587-36-1515
サイト:http://www.oriental-curry.co.jp/

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます