スイーツ・デザート/デパ地下・商業施設のスイーツ

東京スカイツリータウン・ソラマチのスイーツ

2012年5月22日にオープンする「東京スカイツリー」併設の「東京スカイツリータウン・ソラマチ」。全312店舗もの多彩なショップが並ぶ中、新たな東京土産にぴったりの、下町をコンセプトにした洋菓子・和菓子店にも注目です。ウエストヤード・タワーヤード2階の「フードマルシェ」には、東京初出店のブランドや、新業態のスイーツショップ、限定スイーツが目白押し。そんなスイーツの見どころをご紹介します。

平岩 理緒

平岩 理緒

スイーツ ガイド

スイーツ情報サイト「幸せのケーキ共和国」を主宰するスイーツジャーナリスト®。新聞、雑誌などでスイーツ情報を発信するほか、カルチャースクールや製菓系専門学校での講義、スイーツイベントのコーディネート、商品開発コンサルティング、コンテスト審査員など幅広く活動。1カ月に200種類以上のスイーツを食べ歩く。

...続きを読む

ソラマチ(東京スカイツリー)のおすすめスイーツ

「東京スカイツリー」を望む「東京スカイツリータウン・ソラマチ」

「東京スカイツリー」を望む「東京スカイツリータウン・ソラマチ」

いよいよ、2012年5月22日、「東京スカイツリー」と共に、併設の「東京スカイツリータウン・ソラマチ」もグランドオープンします。1階には江戸情緒のある街並みを再現した「ソラマチ商店街」、4階には「ジャパンスーベニア」エリアなど、見どころ、買いたいアイテムが満載です。

ウエストヤード・タワーヤード2階の「フードマルシェ」には、東京初出店のブランドや、新業態ショップ、限定スイーツも目白押し。スイーツのイベントスペースもあり、6月末までは、福岡の「フランス菓子16区」と埼玉の「夢菓子工房ププリエ」が出店しています。「フランス菓子16区」は定番人気のダックワーズなど焼き菓子中心で生菓子はありませんが、夏季が旬の「ブルーベリーパイ」(420円)はソラマチ内の厨房で当日焼き上げたばかりのもの。「夢菓子工房ププリエ」の「とろける半熟ショコラロール」(1,500円)はソラマチ先行発売です。

これらのフロアは夜21時まで営業しているので、地上150mの高さから東京スカイツリーを望める「ソラマチダイニング スカイツリービュー」レストラン街(30・31階)で夜景と食事を楽しんだ後、帰りがけに立ち寄ることもできます。

では、次のページより、東京スカイツリータウン・ソラマチの中で注目のスイーツ店やアイテムを、まとめてご紹介します。まずは、東京初出店のこちらのお店です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます