レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

iPhoneアプリを使ったワードローブ管理術(4ページ目)

着回しができないというお悩みの原因のほとんどが「ワードローブの偏り」です。ワードローブを色やアイテムの偏りなく揃えることができれば、コーディネートの幅が広がり、特別なスタイリングテクニックを身につけずとも着回し力を向上できます。ただ、ワードローブの偏りを防ぐには、自分の手持ちのアイテムを常に、正確に把握しておくことが必要。そこで今回は、iPhoneを使ったワードローブの管理方法をお伝えします!

久野 梨沙

久野 梨沙

レディースファッション ガイド

服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。

...続きを読む

便利アプリで買い忘れ&衝動買いを防ぐ

ワードローブをiPhoneで手軽にチェックできるようになったら、「やっぱり明るい色のトップスが足りないな」とか、「今年は柄物をもっと買った方がいいかも」など必要なアイテムに気付くことが多くなります。

それを忘れないうちに、iPhoneにメモしておけば、それがそのままお買い物リストに早変わり! どうせなら未購入/購入がわかる、以下のような専用アプリを使ってみては?
iPhoneアプリを使ったワードローブ管理術

アプリ名:ListToBuy 価格:無料 App Storeへはこちらから

「ListToBuy」はその名の通り、買うべき物をメモしておくためのiPhoneアプリ。買いたいアイテムを記入しておくだけのシンプルなものなのですが、買ったらチェックマークが入れられ、リストから消せるのが特徴。チェックしたアイテムは日付ごとに「完了」リストに入るので、簡単なお買い物記録としても役立ちます。

いかがでしょうか? ご紹介した方法なら、あなたの手の中にクローゼットがあるかのような便利さを味わうことができるはず。ぜひお試しを!

【最新記事】

「大きいサイズ」さんのためのショップ&着こなしテク

Sサイズさんでも大丈夫!マキシ丈ボトム着こなし術

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のレディースファッションをチェック!楽天市場で人気のレディースファッションをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます