美しいビーチに囲まれた池間島 観光ポイントをご紹介

真っすぐに伸びる池間大橋を渡って行く池間島へのドライブは宮古島旅行のマストポイント
また文化・風習面などでもかなり独特なので、しばしば民族学的に注目される島です。真っ白な砂に囲まれた池間島には美しいビーチがたくさんあり、季節によっては夜闇の中で宙に舞う蛍の姿や、せわしなく道路を横断するたくさんのオカガニの姿を見ることができる自然の美しさに溢れた島。今回はそんな池間島のことをお話しましょう。
まるで天国へのドライブ! 池間大橋から見える海の美しさ

天国へのドライブのはじまり、池間大橋

思わず息を飲む美しさの池間大橋。この光輝くブルーの美しさを見よ!
地図:Yahoo!地図情報
島のシンボル・池間灯台

島をぐるりとするとすぐに見つけられる池間島灯台
地図:Yahoo!地図情報
アラシッスヒダビーチ
島の西側、アイランドテラス・ニーラとハレ・イキマの間の細い道を降りていくと広がるプライベートビーチ的なビーチです。人の姿もほとんどないので、ゆっくりとのんびり過ごしたいという時にオススメ。地図:Yahoo!地図情報
イキヅービーチ
島の北西部にあるビーチ。池間島を一周する道路からは基本的に海がほとんど見えないのですが、このビーチは西側から時計回りに廻っていった時に一瞬全体を見渡すことができます。マリンハウスも建っているので、とてもわかりやすいビーチと言えます。地図:Yahoo!地図情報
カギンミヒダビーチ(池間ロープ)
島の北側に位置する、ロープをつたって降りていかないと辿り着けないビーチ。人影も少なく、のんびりと海遊びを楽しむことができます。入り口を見つけるポイントは、西から時計回りに廻っていくと道路の右側に車が数台駐車できるようなスペースがある所。夏場は車が停まっていることが多いので、注意して見ていれば気がつくと思います。地図:Yahoo!地図情報
フナクスビーチ(池間ブロック)

フナクスビーチはシュノーケリング客に人気
島の北側、時計廻りで行くとカギンミヒダビーチの先に位置するビーチ。最近では池間島で一番メジャーなビーチとも言えるかもしれません。道路の海側の方にブロックが置いてあり、これが目印になっていることから通称ブロックビーチと呼ばれています。たいてい道路沿いに車が停まっているので見過ごすことはないはず。沖に行かなくてもカラフルな熱帯魚や珊瑚が見えるので、池間島のシュノーケリングポイントとして有名です。ただし、干潮時はシュノーケリングも厳しいでしょう。
地図:Yahoo!地図情報
次ページで、池間島のグルメ情報をご紹介。