クレジットカード/クレジットカードの基礎を学ぼう

クレジットカードの海外旅行傷害保険

クレジットカードには支払いだけでなく、私たちの暮らしを守ってくれる保険機能も付いています。旅行やショッピングの「もしも」にそなえてフォローしてくれますから、とても心強いです。覚えておきたい補償の額や手続きの方法などのポイントをじっくり紹介しましょう。

岩田 昭男

執筆者:岩田 昭男

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

海外旅行に行くときに空港で保険をかける必要はありません

クレジットカードには毎日の暮らしを守ってくれる保険機能が付いています。その代表が海外旅行傷害保険です。海外旅行中に事件や病気でケガ・死亡した時や携行品を盗まれた時などに補償してくれます。もともとはゴールドカードの特典だったのですが、一般カードの中にも保険がつくものもでてきました。ですから、空港で新規に保険を掛ける必要はありません。
 

補償額の最高はプラチナカードの1億円

補償額は最高1000万円から1億円(プラチナカード以上)までと各カードで異なっていますが、ステータスの高いカードほど高額になる傾向にあります。また、海外で風邪や腹痛で医者にかかった場合も補償してくれる疾病保険や同伴する家族にも同じ保険の適用を認める場合もあります。まず、自分のカードの保険の適用範囲がどの程度なのかを再度確認しましょう。ただ、以前は年会費をきちんと払っていれば、保険を受ける権利を得られる自動付帯が多かったのですが、今は航空チケットをそのカードで決済した場合に限るといったように条件が厳しくなっています。 
 

商品が壊れた時に補償してくれるショッピングプロテクション(動産総合保険) 

海外旅行傷害保険の他に、そのカードで買った商品が壊れた場合にその金額を補償してくれるショッピングプロテクション(動産総合保険)という保険もあります。これも各社のゴールドカードに付帯していたのですが、最近では流通系カードをはじめかなり多くのカードに付くようになっています。補償額は年間50万円が一般的ですが、300万円といったところもあります。

ただ、この保険もカードで購入すればすべて対象になるとは限らず、カード会社によっては、海外での買い物に限ってとか、海外での利用と国内でのリボ払いに限って適用するというところもあります。以前に比べると、この保険も条件が厳しくなっているといえます。

これらの保険を適用してもらうには、事が起きてから一定期日以内にカード会社に連絡して申請書をださなければなりません。その際も必ず必要といわれる書類がありますから、事前にカード会社に問い合わせておくのがよいでしょう。

 

申し立てした前後60日間の不正利用は補償してくれるカード盗難保険
 

最後に忘れてならないのはもっとも基本的な盗難保険です。カードを盗まれたり、落としたりして不正に使われた時に損害額の申し立てから遡って60日間は被害を弁償してくれます。年会費無料の一部のカードを除いてほとんどのカードはこの保険に入っていますから、もしもの時は活用してください。
 

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます