南国リゾートで温泉!

シギラ温泉の海を望む露天風呂。開放感たっぷり!
もちろん宿泊者以外の利用もOK。海を眺めながらの温泉とは贅沢旅行のキーワードみたいなものですが、目の覚めるような宮古ブルーの海を眺めながら温泉に浸かれるのは間違いなくここシギラ温泉だけでしょう。真っ青な空とコバルトブルーの海、そして色鮮やかなブーゲンビリアにココナッツツリー。南国での湯浴みはちょっとしたパラダイス気分。夜にはライトアップされ、また違った雰囲気が楽しめます。お天気がよければ湯に浸かったまま南国の星空観測も。南国ならではの温泉体験、一度試してみる価値ありですよ。新たな南国旅行の魅力発見に繋がる可能性大です!

それぞれに花の名前が付いたシギラ温泉のプライベートルーム。チェックアウト後、飛行機の時間まで使うといった利用の仕方が人気
クオリティを垣間見るリゾートの心配り
リゾートホテル選びで重要なポイントはハード面の充実よりも、ソフト面にあり。これは常々ガイドが思っていること。ちょっと前まで日本のリゾートがいまいちパッとしなかったのは、リゾートホテルとしてのサービスクオリティがハード面に追いついていなかったのだと思います。日本のリゾートにがっかりして、やっぱりリゾートするなら海外じゃないとねと思ったことのある人もけっして少なくはないはず。ところが嬉しいことに最近はこの日本のリゾート事情もかなりよい方へと変わってきていますよね。先に述べたようにガイド的には正しいリゾートだと思うアラマンダの場合、もちろんサービス面においてもその正しさを発揮してくれています。アメニティやリネンの充実度など細かなところにこそリゾートの質が出てきますが、ガイドが感心したのはベッドの枕の位置&角度のセッティング。この予めベッドメイクされた枕の角度があまりにも気持ちいいことに驚きました。

上質のリネン用品で気持ちよくメイキングされたベッドルーム