ネットオークション/オークション詐欺にあったときは

オークション詐欺にあったらやるべき事(2ページ目)

オークション詐欺に遭ったら、自分を責めて忘れようとしたり、途方に暮れていちゃダメ。補償や被害届、他の被害者への連絡など、やるべき事はたくさんあるのです。

執筆者:堀切 美加

内容証明郵便

内容証明郵便を送ります。内容証明郵便を送ることは、相手に確実に連絡を取ろうとしたという証明になります。ヤフーオークション補償をうける際にも必要になるので、詐欺に遭った可能性が高い場合は、内容証明郵便を出しておくとよいでしょう。確信犯の詐欺ではない場合、内容証明郵便が来てビックリして取引が進むことも考えられます。

内容証明郵便とは、いつ誰が誰宛に、どのような文書が送られたかを証明する郵便です。証明は謄本でおこないます。差し出す際に、謄本2通と文書1通を一緒に差し出します。書式様式は自由でかまいません。

▽電子内容証明サービス

電子内容証明サービスとは、インターネットで24時間受け付けてくれるサービスです。

Yahoo! JAPANに被害届を出す

オークションのヘルプからYahoo! JAPANに連絡を取ります。電話や直接のメールでは受け付けていません。

Yahoo! オークション被害届

フォームに内容を入力し、送信します。通常のお問い合わせフォームになっているので、心配になりますが、詐欺に遭った状況を入力し送信すると、それに応じて、Yahoo! オークションから事故報告フォームのアドレスが送られてきます。

事故報告フォームに事故内容や状況を入力をして、送信すると事故報告受付番号が発行されます。

ヘルプのお問い合わせフォームに入力、送信
Yahoo! オークションから事故報告フォームのアドレスが送られてくる
事故内容を入力、送信(落札後30日以内)
事故報告受付番号が発行される
補償請求フォームが届く
補償請求フォームに入力申告(落札後6ヶ月以内)
Yahoo! オークションから書類が届く

※正当な理由があるとYahoo! JAPANが判断した場合にはYahoo! JAPANへの連絡が落札日から30日を経過した後であっても受付いたします。

警察に届け出る

落札者とは連絡がつきませんか?詐欺事件として取り扱ってもらえるように、警察に被害届を出しましょう。

Yahoo! オークション補償の対象にならない、直接取引の場合でも、警察には詐欺として被害届を出しましょう。

必要なものは変わる可能性があるので、届け出る警察署にあらかじめ確認をしてください。その際、電話に出た人の氏名も聞いておくと、「書類が足りない」「これでは受け付けられない」などのトラブルが防げます。

○必要書類

  • 事件のあらまし(日時ややりとりがわかるもの)
  • 落札商品のページをプリントアウトしたもの
  • 取引相手とやりとりをしたメールをプリントアウトしたもの
  • 振り込みの証明書(または振り込み日時などがわかるもの)
  • 事前に出品者に送った内容証明郵便の写し
  • 届け出の本人を証明する免許証などの身分証明書
  • 印鑑

取引の状況は詳しくわかるほうがよいので、できるだけのものをプリントアウトしておくとよいでしょう。商品ページがインターネット上から削除されてしまうこともあるので、怪しいと思ったら早いタイミングでページの保存をしておきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます