詐欺に遭ってしまうと、ショックを受けたり、怒りが煮えたぎったり、不安や猜疑心にさいなまれ、やる気がおきなくなったりします。でもそこで負けてはいけません。落ち込んだ気持ちを奮い立たせて、詐欺に遭った場合の手続きをしましょう。
詐欺かも?と思ったら一番最初にやっておくこと
まずは取引のページを保存します。取引のページや状況は、警察へ被害届を出すときに必要になりますが、インターネット上から削除されてしまうと、あとで確認ができなくなります。それを防ぐためにも、初期の段階で保存やプリントアウトをしておくことをおすすめします。
Internet Explorerのファイルメニュー、[名前を付けて保存]をクリックし、どこかにフォルダを作ってまとめて保存をしておきましょう。商品ページを保存しただけでは、評価ページなどへのリンクをクリックしても表示されません。クリックして表示できる情報は、それぞれのページごと[名前を付けて保存]を繰り返して保存しておきましょう。
パソコンが壊れたときのために、念のためプリントアウトもしておきます。
取引のメールや、振り込み状況など、パソコンだけに保存されているものは念のために印刷もして、保管しておきましょう。
もう一度相手に連絡をしてみよう
相手と連絡が取れないときに、慌てて「詐欺だ!」と思う前に、再度相手に連絡を取ってみましょう。もしかすると、相手にやむを得ない事情が発生していたり、あなたが送ったメールが届いていないのかもしれません。
- メールで
- 連絡用掲示板で
- 電話など
- 評価から
メールや電話がつながらなくなることがあります。私も落札者からの連絡がなかった時に、何度かこちらからメールを送り、連絡をとろうとしましたが、相手から連絡がなく、困ったことがあります。相手のメールサーバーが不調で届かなかったとのことでしたが、評価欄に書き込みをして、やっと連絡をもらえました。
○メール
こちらのメールが正しく動作しているか確認をしましょう。他の人に送ることができますか?自分宛のメールは届きますか?試しに自分宛に送ってみましょう。また、ウィルスチェックなどで、削除されたり、他のフォルダに振り分けたりしていないか調べてみましょう。
○連絡掲示板
2005年6月までは、メールなどで連絡が取れないときは、評価欄にて連絡を取りました。評価欄からの連絡では一度評価をしないといけないので、相手がどのような取引相手かわからないうちに「よい」「悪い」などの評価をつけて、評価コメント欄に入力をしました。
これは評価欄の本来の使い方ではないので、2005年6月から、オークション終了後に出品者と落札者がやり取りをするためのツール「連絡掲示板」が追加されました。Q&Aの感覚で書き込み、公開ができます。
○評価欄
評価欄は、誰にでも見ることができるので、書き込みの内容に個人情報を載せないなどの、配慮が必要です。評価欄なので「よい」「悪い」などの評価をした上での書き込みとなります。2005年6月に連絡用掲示板ができたので、評価以外は連絡掲示板に書き込むようにしましょう。
それでも連絡が取れない場合は内容証明郵便です。