クッションみたいなチェアでのんびりくつろぐ
ザノッタ社sacco(取り扱い:ヤマギワ)様々に形を変えることができます。色が沢山あり選ぶのに迷ってしまいそう。 |
※ラグ・・・「置き敷きの敷物。主に部屋の中敷き・部分敷きとして用いる床敷物」 置き敷きの小型の敷物でアクセント的に部屋の中敷、部分敷きとして使用されるアクセントラグ、エリアラグと言われるものの総称です。(リリカラ床材用語集より)
大きなセンターテーブルはもういらない
リビングでお茶を飲む程度ならば、センターテーブルのように大きなテーブルは必要ないかも知れません。小ぶりなサイドテーブルや、使わない時には入れ子にしてコンパクトになるネストテーブルを利用するといった選択肢もあります。サイドテーブルでは、足がU字型のものを選ぶと、チェアのすぐ脇まで寄せられてお茶を飲むの便利です。このような使い方はリビングチェアの前が広くあきますから、小さなお子さんがいて、子供が遊ぶスペースを確保したいときにもお薦めです。tondoアルフレックス 脚がU字型になったサイドテーブル。コーヒーなどをちょっと置くのにとても便利。天板は6タイプあります。 |
アルテック社テーブル88ヤマギワ 入れ子になるネストテーブル。必要な時に引き出して使って。無駄のないシンプルなアルヴァ・アアルトによるデザイン。 |
オットマンを活用しよう
puアルフレックス 足置きにスツールにと大活躍のオットマン。小さいサイズは移動もラクラク。 |
自分に必要な家具をチョイスしよう
家具は「人の生活を便利に豊かにするための道具」です。使わない家具にスペースを取られたり、使い勝手の悪い家具に悩まされたり、生活の中で家具に振り回されることがないようにしたいものです。インテリアを計画するときには、ご自分のライフスタイルを一度見直してみてください。「リビング=ソファ&センターテーブル」といった固定観念ではなく、ご自身が本当に必要とするものが見えてくるはずです。さらに、実例や多様な家具を見るのも参考になりますから、いろいろとご覧になってみて下さいね。【関連リンク】
家具・インテリア