イベントの割り当て
jQueryのイベントについては、ここ(API/1.2/Events)に詳しいリファレンスがありますが、ここでは、 とりあえず、手短に簡単なイベントメソッドを紹介します。頻繁に使うイベントで、DOM要素をクリックするケースです。クリックすると、スライドアップエフェクトslideUp()を行います。
クリックしてください
<script src="./jquery-min.js" type="text/javascript"></script>
<style type="text/css">
#myTest071030A1 {
background:#F0ACFF;
width:120px;
height:120px;
padding:10px;
}
</style>
<div id="myTest071030A1">
クリックしてください
</div>
<script type="text/javascript">
$("#myTest071030A1").click(function () {
$(this).slideUp();
});
</script>
次のように、CSSをすべてjQueryで記述することもできます。。 クリックしてください
<script src="./jquery-min.js" type="text/javascript"></script>
<div id="myTest071030A2">
クリックしてください
</div>
<script type="text/javascript">
$("#myTest071030A2")
.css("background","#FFF290")
.css("width","120px")
.css("height","120px")
.css("padding","10px")
.click(function () {
$(this).slideUp()
});
</script>
このように、下記のような書式で記述できます。 $("CSSセレクタ").click(function(){
//ここにクリックされた時のスクリプト
});
このclickの部分は、次のイベントタイプで使うことができ、それぞれのプロパティもクロスブラウザ化されているため、ここでもシンプルな記述が可能になります。(blur、change、dblclick、error、focus、 keydown、 keypress、 keyup、 load、 mousedown、 mousemove、 mouseout、 mouseover、 mouseup、 resize、scroll、 select、 submit、unload ) jQueryのイベントはほかにもいろいろありますが、詳細は、(API/1.2/Events)をご覧ください。 P.S. jQueryのAPIリファレンスとサンプル本として、当ガイド(高橋登史朗)が執筆した『jQuery入門』 ~魔法のJavaScriptリファレンス&サンプル~ が発刊されています。手元でめっくって探せるリファレンスとして便利です。表紙カバーの裏には、全命令の一覧表(チートシート)と目次が印刷されています。







