東海道の要所として栄えた江戸時代の遺産
江戸時代に東海道の宿場町であったことから、その時代の名所・旧跡が残る場所も。当時の資料を元に忠実に復元された施設もあります。■箱根関所(箱根町)

140年の時を経て再生された箱根関所
■箱根旧街道

ハイキングコースとして人気の高い箱根旧街道
TEL:0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
首都圏から最も近い観光地・箱根は、エリアはそれほど広くないものの、見どころは盛り沢山。今回は箱根を語る上で外すことのできない、独特の自然景観、歴史的名勝・旧跡、モダンなアミューズメントスポットという3つの柱に分けて、主な観光スポットをご紹介します。
塩田 典子
一人旅 ガイド
トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。
...続きを読む140年の時を経て再生された箱根関所
ハイキングコースとして人気の高い箱根旧街道