ボードカルチャーをバックボーンとする、音楽とアートと映像のフェスティバルが、今年もやって来る!

人と地球に優しいオーガニックコットンのエコバッグ

ハンテン ヴィンテージは、エコキャンペーンの一環としてグリーンルームフェスティバルの活動内容に賛同。イベントを一緒に盛り上げる事が出来ないかと考え、今回オフィシャルトートバックを数量限定にて販売することを決定しました。フェス当日、会場内のハンテン ブースにて、カリフォルニアで撮影されたハンテンの世界観を表現した写真展を開催すると同時に、今回ご紹介したエコトートバックの販売も行います。またグリーンルームフェスティバルに先立ち、5月21日(木)より全国のジャーナルスタンダードにて先行販売も開始。限定アイテムなので、気になる人は、ぜひお早めにお買い求めください。
■「HANG TEN vintage」ブランドストーリー
「HANG TEN(ハンテン)」ブランドは、サーフィンの究極の技であるロングボードの先端に10本の足を揃えて波に乗る「Hanging Ten Toes Over Nose Board」がブランド名の由来となっており、1960年サーフトランクスの考案者であるDUKE BOYD(デューク・ボイド)氏によって、サーフブランドとして誕生。1965年には色落ちや生地の縮みを抑えたハンテンの代表作である最良のニットTシャツを開発し、先染めボーダーの代名詞として知られる「ハンテンボーダー」を中核に「サーフトランクス」「コーデュロイ」「プリントTee」「サーフポロ」を手掛け、70年代、80年代にかけ全世界に拡大、半世紀を迎える今も、カリフォルニアカジュアルブランドとして確固たる地位と支持を集めています。砂浜に残る足跡をイメージさせるフット・ロゴが特徴的。
「HANG TEN vintage(ハンテン ヴィンテージ)は、1960年~1970年代当時の古き良きハンテンの雰囲気を再現しながら、「Evolving Vintage(進化するヴィンテージ)」をテーマに、素材やグラフィックなど当時の面影を忠実に再現しながらも、モダンなスタイルに適したディティールに仕上げたブランド。
![]() |
【取材協力】
THE GREENROOM FESTIVAL
HANGTEN
■お問い合わせ先
デルタ Tel.03-3409-5923
毎日のスタイリングを素敵に彩るファッション小物の最新情報をガイドメールマガジンでお届けします。ご登録はコチラ!
【最新記事】
![]() |
おしゃれスナップで迫る09春夏トレンド!
![]() |
活用度大!changeできるバッグ、ジュエリー

有名人ファン多数抱える東京ブランド