PC周辺機器/ハードディスクの選び方

SSDの最新動向とおすすめ機種

HDDの代わりにNAND型フラッシュメモリーを内蔵する「SSD(Solid State Drive、フラッシュメモリーを使用した記録メディア)」を利用するケースが増えている。今回は、SSDとは何かということから、おすすめのSSDまでをまとめた。

安蔵 靖志

執筆者:安蔵 靖志

デジタル・家電ガイド

最近のSSD事情

ノートPCといえば主記憶装置にHDD(ハードディスクドライブ)を搭載するのが基本であったが、最近では大きく事情が異なってきている。HDDはCPUやメモリーに対して読み書きの速度が遅く、衝撃に弱いという特徴も持っている。このため上位モデルを中心に、主記憶装置としてHDDの代わりにNAND型フラッシュメモリーを内蔵する「SSD(Solid State Drive、フラッシュメモリーを使用した記録メディア)」を利用するケースが増えているのだ。

一般的にHDDや光学ドライブなどの駆動部があるドライブのことを「スピンドル」と呼ぶ。ドライブの搭載数によって「1スピンドル(HDD搭載モデル)」「2スピンドル(HDD、光学ドライブ搭載モデル)」「3スピンドル(HDD、光学ドライブ、フロッピーディスクドライブ搭載モデル)」と分類される。SSDを搭載し、光学ドライブを内蔵しないノートPCなどは「ゼロスピンドル」などと呼ばれる。HDDに比べて読み込みが速く(書き込みは遅い場合もある)、耐衝撃性能も高くて持ち運びやすいゼロスピンドルノートPCが、モバイラーにとっては主流になりつつある。


容量で選ぶならMLC、速度と信頼性で選ぶならSLC

SSDは1つのセル(記録単位)に1ビット記録できる「SLC(Single Level Cell)」と、2ビット記録できる「MLC(Multi Level Cell)」の2種類に分けられる。

MLCはSLCに比べて大容量化が容易だが、SLCの方が構造が単純なため高速なだけでなく、信頼性も高いという特長がある。NAND型フラッシュメモリーは書き替え回数に制限があるのだが、MLCが1万回程度しかないのに対し、SLCは10万回程度と言われている。ただしSLCはMLCに比べて価格が高いというデメリットがある。

サイズはノートPC用HDDと同サイズの2.5インチが主流で、サブノートPC用HDDと同サイズの1.8インチ、デスクトップPC用HDDと同サイズの3.5インチなどがある。価格はここ1年ほどでこなれてきており、2.5インチのMLCタイプの場合32GBで1万円前後、64GBで1万5000円前後、128GBで3万円前後といった状況だ。SLCの場合は16GBで2万円前後、32GBで4万円前後、64GBで6万5000円前後と、2倍強の価格差がある。

いま初心者にお薦めのSSD

初心者向けであまり後悔しない無難な選択としては、以下のSSDがお薦めだ。

・トランセンド TS16GSSD25S-S(SLC 16GB)
SLCタイプの2.5インチSSD。速度と信頼性を求めるなら迷わずSLCタイプを選ぼう。

TS16GSSD25S-S

・エレコム ESD-I2SAシリーズ(MLC 128GB)
MLCタイプの2.5インチSSD。MLCタイプなら128GBで3万円程度と、少し前の2.5インチHDDくらいの価格まで下がってきている。

ESD-I2128SA


SSDは内蔵HDDと同サイズ、同形状のものが主流だが、ポータブルHDDのような外付けタイプも販売されている。耐衝撃性能を高めたポータブルHDDも増えているが、「毎日持ち運ぶので落としたときなどに不安がある」という人は、外付けSSDを選ぶという選択肢もあるだろう。

・トランセンド TS64GSSD18M-M(MLC 64GB)
MLCタイプの1.8インチSSDを搭載する外付けSSD。USB接続とeSATA接続が可能だ。

TS64GSSD18M-M

・バッファロー SHD-UHR64GS(SLC+MLC 64GB)
SLCとMLCのハイブリッドによって高速化を実現したUSB接続の外付けHDD。32GBモデルや100GBモデルもラインアップしている。

SHD-UHR64GS


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の PC 周辺機器をチェック!楽天市場で人気の PC 周辺機器をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます