フィレンツェ/フィレンツェのホテル

フィレンツェのホテル・B&B

可愛い中世の町フィレンツェに行くなら、滞在もこだわりたい! 高級ホテルから、人気急上昇のアパルタメントタイプやプチホテル、B&Bまでをご紹介します。

岩田 デノーラ 砂和子

岩田 デノーラ 砂和子

イタリア ガイド

慶應義塾大学卒業。(株)リクルートを経てイタリアへ。ローマに10年、現在はシチリア州の州都パレルモ在住。 編集・制作の豊富な経験からイタリア・シチリア特集の企画執筆、WEB連載のほか、コーディネーターとしての実績も多数。現地通訳もおまかせ下さい! 国際ジャーナリスト協会会員・イタリア商工会議所認定通訳。

...続きを読む

フィレンツェのホテル選びのコツは?

こんな眺めのホテルに泊まってみたい! アパルタメント1 トッレ・スイートのテラスからの眺め

こんな眺めのホテルに泊まってみたい! アパルタメント1 トッレ・スイートのテラスからの眺め

フィレンツェは、沢山の見所が中心部にギュッと詰まっている街。徒歩で観光を楽しめるのが、魅力です。フィレンツェでのホテル選びは、徒歩での観光をベースに考え、疲れたら戻って休めるような場所にホテルをとるのがポイントでしょう。

フィレンツェの市内観光をメインに考えるのであれば、断然、「ドゥオーモ」や「シニョリーア広場」、「サンタクローチェ教会」、「ヴェッキオ橋」周辺エリアがおススメ。フィレンツェ滞在の前後に、他の町への電車移動があるのならば、「サンタ・マリア・ノヴェッラ広場」周辺が便利です。

フィレンツェのハイシーズン(宿泊の値段が高い時期)は、4月から7月末と9月から10月末。そして年末年始です。一方、ローシーズン(宿泊の値段が下がる時期)は8月と、年末年始を除く11月から3月末までの冬の期間。ただし、3月はローシーズンではありますが、半ばを過ぎるとイタリア中から来る修学旅行の学生で混み合うので注意が必要です。

また、6月の2週目と1月の2週目に年2回行われる大きなメンズファッションの見本市「ピッティウオモ」の開催期間は、たった4、5日間ではありますが、宿泊の値段がグンと上がり、どこも満室になってしまうので、この期間は避けたほうが無難です。

今回は、高級・中高級ホテルの他に、フィレンツェで暮らすように滞在できるアパルタメントや可愛らしいB&Bもピックアップしてみました。予約はホテルへ直接連絡をするほか、世界中のホテルを網羅する検索予約サイトも便利です。日本語で利用できる上、お得な割引料金も見つかりますよ。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます