取引の連絡は簡潔に丁寧に
ネットオークションのおもな連絡方法は、インターネットを通じて取引ナビやメールです。ほとんどの場合、相手の顔も見ず、声も聞かず、取引が終了します。お互い楽しく取引を終えられるように丁寧に文章を作りましょう。ただし、丁寧すぎて何が書かれているのかわからないようでは困ります。文字だけの連絡になるので、言葉を選び間違ったり、不確かなことを書いてしまうと、用件がうまく伝わらなかったり、誤解されることもあります。取引の連絡ですから、必要なことが間違いなく相手に伝わるようにします。
違法な商品は買わない・売らない
出品されている商品の中には、残念ながら違法な商品も含まれています。これらの法律に反するものや、権利を侵害するような商品は、入札・出品ともにしないように注意しましょう。特に多いものとして注意したいもの
・ソフトや映像、音楽などのコピー商品 著作権侵害
・日本国内で認められていない薬品、食品 薬事法
・偽ブランド品 商標権侵害
・条約で定められている希少動物のはく製 ワシントン条約
・禁止されているモデルガン、バタフライナイフ 銃刀法違反
【関連記事】
- トラブルもつきもの?座談会(2)
オークションでのトラブルや、困ったことなどを赤裸々に語ってもらいました。撮影のコツや、ネットバンクの上手な使い方など。 - Yes?No?ネットオークション2択クイズ
Yes?No?ネットオークションに関する2択クイズです。詐欺に関する問題や、うっかりすると間違いやすいルールを中心にクイズ形式にしてみました。 - 評価がいらないって?どうして?
オークション取引では評価が取引の目安になります。大事なはずなのに、時々「評価は不要」という人に出くわします。せっかくよい評価をしようと思っていたのに?なんで評価がいらないの? - 落札者や出品者から連絡がない! どうする?
オークション終了後、取引相手から連絡が来ないことがあります。どうやって連絡を取ったらいいのか?どれくらい待ったらいいのか?本当に困ってしまいます。 - ブラックリストとは(ヤフオクの場合)
ヤフオクでは特定の利用者の入札や質問をお断りする「ブラックリスト」があります。ブラックリストに入れられるとどうなるのか?どうやって設定するのか?できれば使いたくない機能ですが一通り知っておきましょう。 - 年末年始のオークションの注意ポイント
年末年始だって、ネットオークションは稼働しています。出品する人もいれば、落札する人だっています。でも、そこは年末年始。配送が新年になったり、入金が遅れたり、スピーディに取引が進まないかもしれません。 - 連絡はどちらから、いつしたらいいの? 終了後の連絡は速やかに!
オークション終了後の連絡。相手からすぐ来ればいいのですが、なかなかこない場合気になりますね。速やかにとは、具体的にはどれくらいをさすのでしょうか。 - オークションの不思議な用語と、ルールの解説です 初心者必見!これって常識?
オークション会場で交わされる不思議な用語と、ルール。ヘルプをみてもわからないことがたくさん。暗黙の了解とかマナーって物も、そこには存在しています。ということで、わかりやすく解説。初心者必見!